しどき5回目

前日の納会で入れたアルコールに喉をノックアウトされ、起きたらまともに声が出ないし鼻は出るし頭
コースは、前日に雨が降ったのか、コーナーはドロドロでヌメっていて、いつもフカフカな最終は轍でよく分からない事になってる(笑)。普通なら滑りそうだけど、アクセルを開けないと曲がらないというのが面白いコンディションでした。
走行はみんなペースが違い過ぎてほぼコース場では合わないw。ただ走ってるのが面白いからタイムなんでどうでも良いのだけど、動画で見ると僕はだいたい1周2分40秒〜3分くらい。ハンマーYoshikazuさんは・・・新車っぽいセローが・・・な感じで戻って来て、梨本塾風に言うと「1周回って帰って来れません!・・・Welcome!」状態なので、これからはハンマー改め、ピコピコハンマーYoshikazuさんと呼ぶ事にする(笑)。
動画。Contourのレンズを回し忘れて縦長の動画になってしまいました。。。これはこれで空が綺麗なので良い(笑)。
■メモ
・1コーナー登りの外足ホールド大事。
・リアブレーキ使って良い(2本目の動画の走行時に思い出したw)。
ちなみに、首都圏からしどきまでの距離ですが、外環浦和〜いわき中央まで190kmくらい。いわき中央を降りてからしどきまでが車で20分くらい。僕の感覚では近からず遠からずで、メインのオンロードをやりつつ、コースが楽しいのでこれからも年2〜3回は通いたい。
しどき楽しかったですね!また来年も何回か行きましょう!
スゲー楽しかったです、
またよろしくお願いします。
とりあえずセローには謝っときました(笑)
壊さずに楽しめば何だってOKだから、是非オフロードはこのまま成長しないでね(笑)