no motor,no life

ラジコン:コース走行99回目-外コース-

bar 今時点、櫻坂3期生で特にこの子というのはなくみんなで困難な課題を達成して欲しいとドキュメントのYoutubeを観ていますが、おもてなし会で個々の存在感とかパワーとか色々出てくると思うので、チケットの抽選に当たると良いなと思います♪

あ、欅&櫻ヲタなBuddiesの私です♪
来週多分ラジコンをしないので、前日のつくパーに続けて久々にZENではBD11を走らせてきました。

つくパーのオンロードコースが小さくなって以降、つくパーからフェードアウトして外コース中心にする予定だったのですが、行き来でほぼ渋滞が無い点、環境は良いのに加えて1/12を買ってしまった&A12が1番楽しいばかりにつくパー中心のラジコン走行になっていますが、心はアスファルトコースなんですよ。ただ、釣りでもラジコンでもドライブでも千葉は地元の愛知より埼玉から色々と遠いし川越はタイム計測が無いなど色々でw




■M300SR
朝一の2本くらいはグリップしないだろうと思って、M300SRをGTボディ走らせました。指数を穏やかにした関係か、前回より旋回が穏やかですがグリップなくても出てきもよく走りました。GTボディで前回が14.0秒(1日の中盤)で今回は14.7秒(朝走りだし)だったので、指数を差し引いてもまだまだグリップが足りないのでしょう。
コースにグリップ感が出てきたところでBD11にスイッチ。


■BD11(21.5Tブースト)
G4モーターはA12につけてるのでとりあえず余ってるGstyleモーターで走行。タイヤは24Xで中程度の中古でスタート。
タイヤ削らないからと安定化電源を家に置いてきたら、外コースはウォーマーで使うんだったと早速詰みましたがw、S藤さんが安定化電源をもう一個持ってて大変助かりました。

前回から特に何もしてませんが13.4秒が続いて遅い。ザッパーを極薄塗り&微少のラスペネで拭いてウォーマー10分前後でグリップはだいぶマシになりましたが、やはり塗ってるこれらが邪魔をしている感は残り、パークリで拭いてウォーマーで良いのかなと。
試しに最後の方はラスペネの量を増やしましたが、走り出し数周の左側高速コーナーのアンダー減少と池コーナーが早いこと自由になってってタイムも前回のように5分過ぎてからではなく前半から良くなったので、ラスぺネだけか知らんけどザッパーでコーディング+ラスペネ多めで良いのかもしれません。ザッパーってなんなんでしょうw

途中でバネを前2.0〜後ろ2.1〜のプログレから、前回よくなかった前アクソン黄色リニア、リヤ2.4〜プログレにしてみましたが、タイムはそう変わらないもののダンパーオイルの硬さか1.4のスタビが邪魔をしている感じでリヤがさらに落ち着かなく、逆に前1.9〜後ろ2.0〜のプログレにレートを下げたらこの日で一番良い感じでタイムも13.2秒にUP。ただし終日グリップしているというよりは細かいコーナーは穏やかなターマックラリー車みたいな動きが強くなるか弱くなるかで滑った結果曲がってるので、ダンパーオイルを450(Yokomo)から下げると良いのかもしれません。オイルは持ってるけど当日交換は面倒だし16時までなのでバネを柔らかくする選択をしましたw

で、パワー感に乏しいのでA12からG4モーターを外してチタンローターを着けて走らせましたが、13.1秒までで今回は12秒台に入りませんでした。
1つ失敗は、ピニオンの選択を間違えてて一番どっちつかずで無いと感じている6.1で走らせていたので次回は気をつけようと思いますw

破損は、一度縁石乗り上げで飛んでった時にリヤのダンパー固定の芋ネジ穴がバカになった&真鍮ビスが折れたくらいの穏やかな日でしたw

ラスト2本は重いホイールナットを前後輪に使ってみました。マスの集中という、そう意識はしてないw 考えからは外れますが、体感では悪さは感じず結果も悪化はなく、四隅に均等に設置できるバラストの役目としても良いかなと思いました。
特に、リヤグリップ確保のために規定重量の範囲ならと試しにサスアームの先側を重くしてみたかったのですが、ホイールナットはまた変えたり試してみようと思います。

結局、デフオイル以外はだいたいつくパーセットになりつつありますw


■メモ
・右下からの立ち上がりで右に行きがちで、単純にタイヤの摩耗度か左右入れ替えると良い時もあったけど、根本的にロールの戻りがこのコースでは速いのかもしれない。まずはオイルかな。
・蹴りが弱いのかデフオイルの番手を上げたらリヤグリップも出るかもしれない。


PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です