no motor,no life

ラジコン:コース走行109回目-代々木ロック-

bar 東京・代々木から始まる櫻坂46全国ツアーの2日目を観てきました。昨年の東京ドームで1つの完成形を見せてくれた櫻坂。その後に3期生のあの劇的な加入があり、刺激を受けたチーム全体がどうなることかと楽しみに観に行きましたが、はい、今回は今までにないくらい何回も身を乗り出して凝視したり素で言葉が出ちゃったり、ネタバレになるので書けないけど櫻坂46は目的地に辿り着いたら道を作ってどんどん先を進んでいます。
そして、全員アーティストとしての凄みが増してるから初めてアッガイのような目が欲しいと思ったのだけど、今回特に関さん、藤吉さん、守屋さん、小林さん、山﨑さん、森田さんに惹きつけられることが多かった印象。関さん覚醒♪藤吉さんはあざとくて何悪主演効果かダブルオー2期のティエリア・アーデとか自由に笑える綾波になった感じ♪
何回も書くけど全員凄くて見所満載なので、いよいよ演出の引き算を増やしていただかないと観てるこちらの頭がオーバーロードしそう♪
そして3期生、まじですげえ♪ たぶんチーム全体の凄みがさらに増した理由の1つは3期生の頑張りが伝染した効果だと思います♪ 音響の重低音もさらにゴリゴリでノリやすかった気さえするw

ライブ当日に今年から聖地コニファーフォレストでのW-KEYAKIフェスは開催されないと発表されたのだけど、日向坂も櫻坂も確立したものを持った結果でしかないと思うので、フェスに縛られることなく自由に1年を通して活動し、またいつか合同ライブの機会があったら良いなと思います。新たな櫻坂の聖地、ZOZOマリンでの11月のライブがめちゃくちゃ楽しみです♪


あ、欅&櫻ヲタなBuddiesの私です♪
11月開催のZOZOマリンでの櫻坂46のライブがスピキン@つくパーとかぶるのでレースは出ないのが確定し、関東ではラジコンはまあいっかって気もしないではないですがw、釣りも天候に左右されて毎週というわけにはいかないのでA12とBD11を走らせにつくパーに行ってきました。

つくパーが値上げされてからは午後半日しか行ってないのですが、如何せん走行量不足で面白くないので、この日のような月1回ある感謝デーだけで良いきもしてきましたw
値上げされても実車コースよりは全然安いのですが、4,000円払ってまでラジコン走らせたいかと言われればコスパが他のコースの1.6〜2倍近く悪いのでNoなんすよね。団体割引を3人からにするなら2人からとか、もはや旧価格で良いでしょと思いますw



■A12
ESCを良いものに変えて2回目。今回は730gに車重を合わせてきました。前回700gぐらいで走ってたので軽すぎでしたw 正確にはレースでもないので、なんか付けたりタイヤ径違いの余白を残して727gぐらい。

バラストに関してはこんな感じでブラスの板を切った貼った。



元々A12を入手した時にリヤエンドとフロントに着けるRCメーカーの重りも入ってたのですが、前端と後端に重りを着けるとシンプルにその時はタイムが出なかったので使ってませんでした。その代わり今まではESCが重いのと、受信機の下に+10g付けてましたがせっかくのA12なので重心を下げたい。
ホームセンターでちょうどラジコンのバッテリーサイズで0.3mm厚(だったかな)のブラス板3枚が500円前後で売っていたので購入。バッテリーの下に敷いてもそう重量物が上に行くわけではない厚さなので良さげ。ハサミでも切れるのでバラストとして調整しやすいのが良い感じ。

なんですが、コースレイアウトが変わっているのでタイムでも動きでも今までとの自己相対ができない。クッソ。変わるタイミングよw
走らせた感じでは変な癖もなく大きな邪魔にはなってなさそうです。

このレイアウト初回は様子見で9.9秒。低速ヘアピンでもないなって感じでちょい踏み込んで9.1秒。次はもうちょっと握って8.9秒、この日のベストは8.8秒で、レイアウトが変わって路面のグリップがもう出てるのかまだなのか、リヤはLラバーでもなければボンバーオレンジでも無くまだよく分からない感じで、リヤ40mmフロント39mmでは今回ちょっと厳しくて+1mmちょっとジャストが良い感じでしたが、これからラインもできてくると思うのでしばらく様子見かもしれません。

前回ESCを変えて課題に感じたストレートエンドでの減速旋回ですが、レイアウトが変わり緩やかな1コーナー?での旋回抵抗によってでタイトターン前に良い感じに減速しやすくなってしまい、操縦者の技量次第といった感じになりましたw



■BD11 21.5Tブーストギヤ比率7.7
G4モーターがA12についてるので使い倒してもう遅いGstyleモーター。
以前リヤロアアームが1本折れたついでに0.5mmだっけか短いアームに左右揃えてきました。1本目は10.2秒だけどロアアームの効果なくリヤがゆるゆる。次の2本目でいきなり壁に引っ掛けた時にフロントロアアームが折れる(元々厚さが薄くなる所から剥離してて接着補強してあったやつ)。。。完全に折れたけど接着剤で直すw
で、ゆるゆるの原因は、リヤトーは2度にしてたはずだけど、、、ロアアームが短くなったからそのままだとリヤトーなくなる方向で実際なくなってるわとピットで気が付きましたw キャンバーは調整したんですけどね。。。

とりあえずリヤトーを大体2.5度付けてからはどっしり安定して走るようになり、適当修理のフロントロアアームでも真っ直ぐ走ってびっくりしましたが、タイムは9.8秒がこの日のベストでした。
感覚的にツーリングの方がこのレイアウトを攻略しやすそうな感じで、タイトめのレの字旋回で曲が進む直線を長く多く作ってあげると良さげなのと、アウト側のタイヤを路面に刺す量が調整のしどころかなと思いました。

19時台の最終パックは10g重いeptronボディーにしたからか路面が上がったからか、高速コーナーでやや浮き気味でタイムは伸びませんでしたが、久しぶりにBD11をしっかり使って走ったので楽しかったのです。このレイアウトだと17.5Tブーストの方が楽しいかもしれない。少なくともこのモーターだと1コーナー?が全開で曲がれてしまい興が無い。
次回はG4モーターにして遊ぼうと思います。A12は手持ちのフロントタイヤが38mm台に小さくなってしまい、GWに使うHOTLAP用削り出しタイヤ(ボンバーのMS)しか残ってないのでw


■WTSのトランスポンダー
どこにも書いてなかったけどMYLAPSアプリでもタイムを拾いましたしブラウザ版MAYLAPSでも表示されたので、これまでのポンダー同様に使えそうです。RC4よりケーブルが弱そうなので、抜き差しなど取扱はより注意が必要かもしれません。

久しぶりに560LAPほどと、半日の時の倍以上回れて楽しかったです。


PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です