no motor,no life

トミン81回目-慣らし-

bar 11月12日(土)晴れ。11月は筑波の土日枠が1日だけなのでトミン多め。といっても前回は体験走行程度で終わってしまい、パーツをそっくり交換したので慣らしで走ってきました。

■ファイナルとかホイールベース KENZさんから前日に電話があり、「セットなんかの話があるけど筑波で急遽先導やる事になって○○時に戻るからその頃に来れたら来てください」と早朝からとても忙しそう。ファイナルは筑波のどこそこで今のギアでレッドに入らない値と、ホイールベース(チェーン引きしろ)は従来通り後方MAXというオーダーをしましたが、前者はR1000のノウハウとしてお店が持ってる値(16-43)、後者はお店の経験値として意図があるようでチェーンのリンク数をSTDのまま、スプロケが大きくなった分の10mmくらい短縮してもらいました(STDよりは長い)。
ホイールベースは、F1ですがマクラーレンメルセデスの短めとフェラーリの長め抗争が記憶に新しいのですが(つっても10年も前)、言うなれば今回はマクラーレン側。分かり易い所で外乱の治まりが悪いというか角が出そうですが、廻りに高速コーナーと言えるようなコースは無いし、ファイナルの変更でエンブレ発のピッチングは穏やかになるはずなので、酷く不安定になる事はないと想像。ピッチングが減る事でより自分の位置を認識しやすくなるかな?、前乗ってた6Rみたいな乗り味になりそうだから足とブレーキでアジャストかなと仕事の合間に考えてました。ロングホイールベースだとバンク時間が長くなる傾向があるようなので、曲げられた上でだけどバンク時間を短くできるならこっちの方が好都合。現行型エンジンの特性とか、僕くらいならまだエンブレ発なピッチングを有効利用してバイクを学んだ方が良くて色々試して持って来てとアドバイスもいただいたので頑張ろう。
チェーンはバイク屋さんでも久々に見たくらい終わってたようで、手で引っ張っても伸びてしまってました(苦笑)。ダメになると一気にくるようです。2年半以上は使ってたからな(苦笑)。年1回より早めに交換しなきゃ。。。

■午後トミン トミンに合わない(←そもそもリッターは合ってないとか言わないでw)バイクになった感を抱えつつ、分かっていても新セットの慣らしや前回のトラブルシュートで3クラス分けの真ん中クラスを走行。Nチビ(かな?)が多かったけど、僕もNチビで走る事があるので全く問題ないですw。
1本目は30秒くらいで恐る恐る開け量を増やしながら、とりあえず前回の加速中ダダダは出ない事がわかってほっとしました。トミンにはやっぱり微妙なファイナルで、1速で行こうと思えば行けるし、2速を使っても他のSSよりは下があるから27秒で体力作りはできそうだなって感触。速い人なら26秒で問題なく走れるでしょう。後ろに引きずられて失速する感覚は、何周か立ち上がりであえて開けるのを待ってみたけど消えていて、落ちそうになる事も無かったので、やっぱりベアリングかチェーン廻りが悪さをしてたっぽい。

左コーナー進入の良い所になんかシミがあってオイルかと思って避けてたけど、2本目の前にスタッフさんに聞いたら補修跡だった。なんかあったっけあそこ?
2本目は28秒くらいまで上げてみようかなと数周ウォームアップしていたら、左立ち上がって先の最終で一台吹っ飛んだらしく煙が出てた。オイルか水かが多めにぶちまけられたので「ぬうぉー」って感じで良さげな所を通過して1枠終わり。。。整備不良(orパーツの劣化)か転倒の衝撃か分からないけど、ぶちまこうとしてぶちまいた訳じゃないからしょうがないっすね。
暇だから釣り糸にショックリーダー結んでました。

てな感じで3本目になってしまいましたが、
・前のクラスでSさんガンガン処理跡を踏んでたけど滑ると教えてもらった。
 もうちょっと自分が走る前に人柱(←スミマセンw)が欲しい。
・古いメットを使ってたけど、無数にあるスクリーンの子傷に左立ち上がりの
 西日が反射して目の前真っ白になってちょ〜怖かった(苦笑)。
って感じなので、石橋は壊して鉄橋に建て替えて渡る僕は、処理跡を完全に避けて1コーナーと下半身をちゃんと使う練習にしました。
エンブレ量にはだいたい慣れて、ライディングで注意されていた事を実践すればフロントからスーっと入って行けるし、それがおざなりになるとちょっと逃げるかな〜ってくらいの感触でした。

走行後に社長さんと色々話してたんですが、コースの補修はちゃんとやっていくって事でした。ただ、ガンガン走ってた頃も最終の段差含めて僕はなんか嫌だなと感じた事がないからわからないんですよね。。。茂原を走ってた身からすると、この規模って言ったら失礼ですが、良く管理されている路面で凄いなと思ってますw 段差やうねりは足とタイヤで埋めればいいんじゃないかな的な。帝王の真ん中の割れ目は初めは気になってたけど、今ではオフロードコースのあって影響が無い轍程度に思ってます(苦笑)。唯一気になるのは帝王立ち上がり後左側のくぼみ一点ですよ。ピットイン時に油断してると男は玉無くなるからw(←これも今では埋まりつつあります。)

釣りには行かずに芋けんぴを買って真っすぐ帰りました。

■GSX-R1000L1 車体メモ 箇所/ 調整範囲 / STD / 現在値
FI/ 16.5 / S→4 / S→4
FT/ 6 / H→4 / H→3と1/2
FC/ 8.5 / H→5 / H→5と1/2
RI/未確認/未確認/全抜きから2と1/2(+1/2)
RT/ 4.5 / H→2と3/4 / H→2と1/2
RCLow(内側)/ 5 / H→2と1/2 / H→2と1/2
RCHi(外側)/ 5 / H→3 / H→2と1/2
サスの状態/ 27,700kmでOH。現在28,400km
フロントバネレート/ 0.975(STD) → 1.05
Tire:前SC1/後SC2(リア200)
・F/Rともに筑波160分、西浦35分、トミン90分
空気圧
・F:1.9→2.0 R:1.9→2.0(後)
・路温18度〜30度くらい。
スプロケ・チェーン/ 16(−1)-43(+1)・520

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です