no motor,no life

ラジコン:コース走行22回目-無理ンゴ-

bar 21年春ドラマで一番良かったセリフは「瀬戸、もっと人を頼れ。」です♪

あ、櫻&欅ヲタの私です♪
本日も7/4に谷田部で開催されるレースに向けて練習してきました。練習というか、ハイサイドしない車作りがメインで実際それだけ&不達成の1日になりましたw


前夜にフロントタイヤのショルダーに谷田部でマストらしいハイサイド防止の接着剤を塗ったタイヤを忘れてきて(帰りに気づいたけどカバンの中にあったw)、レースで使うタイヤをド新品は車に合わなそうなので今日である程度中古にしてしまおうと新品タイヤを購入。結果的にこれも1日を捨てる1つの要因になりましたが、この日でなければ7/4のレース日を2周くらいで捨てることになってたので良かったのかもしれません。
バイクで草レースしてる人なら夢のような話ですが、谷田部のカーペット路面は路面グリップがありすぎてグリップを逃してあげないといけないのです。カーペット路面だとアルミシャーシが鉄板なんですが、ハイエンド風の格安S64は樹脂シャーシ一択。日や時間によって(湿度とか、ラバー、グリップ剤が乗ってきた午後)タイヤいらないくらいハイサイドするのでドリフトタイヤ履いたほうがまともに走る気もするw

■S64での走行(前半) ホビーウィングJMRCA準拠の17.5T。ギヤ比は3.51→3.1に上げて走行。フロントタイヤサイドには接着剤を塗布済み。が、のっけからハイサイドしまくりで今までに無いくらい何度も飛ぶ。ストレート入りたても頻繁に片輪走行。ちょっとライン修正しても片輪が持ち上がり、ストレートエンド、右下、計測ライン後左、左下立ち上がり、左上進入どこでもハイサイド。ギヤ比のおかげで持った周は16秒台は出たけどベストには遠く、1周成立させるのがものすごく難しくスロットルが全然握れないしすでにD/Rのステアも80%でややアンダーに入りかけ。
1走行毎にロールセンター(アッパーバルク側)、底板のビス(後ろだけブラス、前だけブラス、均等にブラス)、キャンバー角をゼロ、ダンパー寝かせ、後ろダンパー立たせ&寝かせ&外出し、フロントトレッド拡張、リアトレッド拡張、リバウンドゼロ、リアバネプログレッシブ(2.4-2.9)、グリップ剤面積削減&無塗布を施し、効果が見られたものを残してもハイサイド回数が1周4か3に変わるくらいで、成立させようとすると早めにアクセルOFF+ちょいブレーキしてもしなくても18秒台、それでもハイサイドって感じで迷惑になるのでレースエントリーはやめようと思いましたw

■S64での走行(後半) とりあえず谷田部の路面で速すぎるのもS64にはダメなのかとギヤ比は3.5に戻す。ハイサイド量は変わらずまだストレートでも片輪走行頻発。まじでここではタイヤは履かないが正解だなと思いましたがw、ぶっつけでもう組んである新車のIF14-Ⅱでエントリーしようかとレース日朝の練習時間がどれだけあるか受付に聞きに行ったところ、できる対策はほぼもうやり尽くしたみたいだけどナックル下にシム入れてアウト側のグリップを逃すってことを教えてもらって、最後の手段で試したところだいぶハイサイド回数は減らすことができました。まだリア内側が浮いたりしますが外周も中の細かいところも開けることはできる感じになってきて、できるだけ丸く回って17秒フラットと1秒落ちくらいまで回復。最後の走行で長めのボールエンドを入れてシムも1mm追加しましたが、早々にフロントアームを骨折して終了しましたw
あれだけ1日飛びまくって明らかな破損は1箇所なので良いほうと思いたいですが、代わりにボディが中破。使用不能になりましたw

この日の走行で新品タイヤもだいぶ使ったので、初期よりはグリップも落ちてると思うからハイサイドに関しては減っていくかなと思います。より中古なタイヤもあるので様子見かな。
ボディを作らないとならずJMRCAレギュレーションに準拠ってことなんですが、JMRCAには「実車の4ドア以上のセダン、スポーツカー、GTカー」って書いてあるのだけど、ツイスターとか流行りのレース用ボディって何の実車ベースやねん(カムリ?)って感じですでに不成立な気もしますが、私はレースユースで流行ってるボディは今のところ買わないと思うので、とりあえずZOORACINGのBMっぽいのかアストンマーチンっぽいウルバリン(いずれも見た目は4ドア)を用意しておこうと思います。他に持ってるUSGT適合のBittyのSeven20は見た目2ドアなので多分NG。

7/4が終われば谷田部のコースでS64を使うことは無いので、こんなにハイサイドする日はもうないでしょう。ご一緒したS藤さんのTT-02Sは同じくらいのタイムでシャーシタイプが全く違うのであれだけどハイサイドしてなかったw

7/4のレースはエントリー費が安いので申し込みましたが、当日再びハイサイドが酷ければ壊れなくても途中棄権か、予選後でも可能なら新車にメカを積み替えて走ろうと思います。
ボディは2つとも塗装して用意しましたw

青いのが最初に作ったボディと同じ色にしたS64用、右が色、デザインその日の思いつきで塗ったペトロナスヤマハカラーなIF14-Ⅱ用。シャーシへの取り付け穴の位置が違う&穴は余計に開けたらダメなので共用できないのですぴエン。。。

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です