no motor,no life

ラジコン:コース走行168回目-グラサン-

bar 櫻坂46の9thシングルで、3期生のセンター山下さんは何か今までと異なる、と意識はしていないかも知れませんが、新しい櫻坂のセンター像というものがテレビパフォーマンスの度に感じられて凄いなと思うのと、3期生は全体的にパフォーマンスの時は原理主義者のような目的に対して真っ直ぐなところ、何をしなければ、どう在らないといけないのかブレのない姿勢が頼もしく感じます♪
あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
土曜、日曜とグリーンパークでラジコンを走らせてきました。日曜は5月以来の定例レースへ参加してきました。
翌週にスピキンがあるのでタイヤはケチって(ケチるケチらない結果は特に追ってないのですがw)ユルギ32S新品1本をレース当日に買いましたが、事前にユルギ40Sも土曜の走行用に用意してきました。結果、今の時期はラッシュかユルギの36Sなのではと思いましたw



■土曜(TC10/3 17.5Tブースト)
とりあえず12時くらいまでは走ればどこかのネジが緩みでまともに走れないのだけど、何か車自体もだっるい感じでシャキッとしないので、来週の予定だったシャーシ交換を実行。スタビホルダー取り付け用の穴が皿穴加工されてなくて詰んだんですがw、リーマーとかやすりとかでそれっぽい皿穴にしてみました。もうあらかたパーツを着けてしまったし来週もレースだしで返品だの交換だのもだるい。多少ネジ頭がこれだけ路面擦ってるようだけど、スタビホルダーの固定だけなので、まあとりあえず。。。

で、シャーシを変えたらだるさや変なカクカクがなくなって良くなったのですが、想像とは異なり40Sのグリップが弱い。ウォーマーで10分焼きx3回したのが多かったかなんなのか。
と言うことで、レースは32Sかなと思ったところで降雨により終了。

32Sの中古ですが新レイアウトでは18.7秒と、旧レイアウトの1.5秒落ち。新しいレイアウトの部分は嫌いじゃ無いんですが、ここなのか他なのかタイムの落ち幅が他の人より大きく感じる。

その他、自分も含めてですが1日通して中央の丸いところで巻く車が多かった気がする。



■土曜(TC10/3 17.5Tブースト)

天気は前日より太陽が出る時間が多い感じ。朝は32Sの中古と40Sの中古で練習してみましたが、前日とは違い40Sに転がり感とグリップが出て走りやすい。クラス分けなしバトルロワイヤル状態の練習だけど18.9秒で悪くは無い感じ。処理方法を変えた(グリップ剤5分放置後に拭き取ってウォーマーで完全に乾かす)が良かったのかも、ただ日が出た状態が良かったのかも知れない。

とはいえ、タイヤが無いのとなぜか今回も遅い私がヒートの1番スタートなので予選1は捨てることに。ルール知らないけど多分どっちか良い方が成績になるはずなのでw
予選1は32Sのリヤリヤで走ってみました。予想外にたまにやるリヤリヤより全然グリップなくて19.7秒がベストと酷い感じで終わり。酷いけど捨てと決めていたので問題なし。

予選2本目は新品投入。ラス2スタートでそのまま抜かれることなく、何事もなく完走して終了。18.6秒がベストタイムでしたが、新品入れたけど全然上がりませんね。思ってるより全然新レイアウト部分でタイムを失っている様子。
全体では何位かわかりませんが、後に3台いたのでドベではありませんでしたw


■決勝(TC10/3 17.5Tブースト)
決勝前に練習走行をして40Sの方が5分の感触は良いのだけどタイムが表示されないのでわからず、死なないからまあいっかと2本目の予選で使った新品32Sを継続使用。

操縦台に立ってちょっと思ったのが、日が影っていてグラサンをしていると特に右奥が見えるけどもやや見づらい。
で、決勝スタート後に1コーナー抜けた先でつっかえてぶつけてしまい、相手がスピンしてしまったのでその先で復帰を待って最後尾になるまで止まることにしました。相手は最後尾じゃないんですけどねw多重クラッシュの原因を担ったのでクリーンではなく当たり前なのと、勝てなくても何位であっても遊びで死なないので。
で、何秒か前と開けてリスタートし自己ベストラップ狙いの遊びに切り替えましたが、何周かしてそのグラサン効果になっちゃいますが、いけると思って開けたら縁石に乗り上げて飛んでき、リスタートできず終了。リヤのボディマウントやバッテリーの抑え、リヤアッパーアームの折れもあって走れる状態ではありませんでした。

まあこんなもんということで、ラジコンで午後の決勝にはグラサンはしないほうが良さそうですw

帰りにスーラジ大宮に寄って壊れたパーツを購入して来週のスピキンには問題なし。
シャーシ不良(穴加工忘れ)についてもAXONさんに連絡を入れて、まあどこかのロットが全部そうかも知れないから今後起きなければ良いなと。

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です