2019年1月21日 1:46 - CATEGORY: バイク,サーキット走行など,バイクレース,筑波
紅白で欅の推しの一人がセンターで場を圧倒する姿が超絶にエモく(もちろん場は全員で圧倒していた♪)、年明けCDTVのリサビバレントに良い意味で裏切られて、とにかく良かった事が伝えたいので本題の走行メモに入る前の前書きが毎度長いのも許してって感じに気分の良いお正月も過ぎた1月13日(日曜)。
筑波1000で開催される極寒耐久2019に参加してきました。
ミニバイク乗るのにお正月で明らかに太ったんですけどね。まあ、まあ(苦笑)
(さらに…)
2018年11月14日 13:13 - CATEGORY: GSX-R1000,サーキット走行など,バイクレース
幸い、過去6レースともスタートから1コーナーまでに2〜6台抜いてるんですけど、感覚的には全部失敗か無難スタートですマジで。
ただ、ピコピコフロント上下したり順位が下がらないように普段やってる事があるので、そんな事をただの暇つぶしで、独断と偏見やウソ?まじえて書こうと思います。 (さらに…)
2018年9月23日 0:10 - CATEGORY: GSX-R1000,バイク,サーキット走行など,バイクレース,もてぎ
やーウルトラFESの「二人セゾン」は良かったな〜。1人1人が曲の中の「君」を失った「僕」と同化していてTV画面を埋め尽くす二人セゾン。喜怒哀楽とは違う、二人セゾンという感情が画面から溢れ出る。何言ってるか分からない?新しい感情だから分からなくていい!最後のおじぎですら、全員がこのまま消失してしまうのではないかと思ってしまう儚さ。もう表現できないものはなく、表現できる何かを自分達で創造していくフェーズに入ったんだなと何度も録画を見返す。涙する。見返す。平手さんの腕のケガもメンバーと自信のパフォーマンスが自然とかき消す。もしフルコーラスバージョンで披露されていたら日本の涙は枯れていただろう。危なかったな、日本。
あ、脱線してしまいました♪ 続いてはス―プロ決勝篇ですw
(さらに…)
PAGE TOP