no motor,no life

ラジコン:コース走行185回目-七海建人-

bar 全Buddies(櫻坂46のファン)が東京ドーム&京セラドーム 5DAYS公演開催決定に沸いた連休明け。最後の1期性、小池美波さんが卒業を発表されました。
小池さんは言葉どおりグループにとって大切な曲の1つ「二人セゾン」のピンチを死ぬ気のアドリブで守ったり、「アンビバレント」は諸事情で5ポジションくらいを務めきった挙句、最終的にラストライブでオリジナルのセンターと言って過言ではない空気感をパフォーマンスで生み出していたり、とにかく場を制圧しがちなドミネイターで、見た目の可愛らしさとは異なりとにかくパフォーマンスで居ると場が締まったり、頼もしくカッコいいメンバーでした。欅坂初の選抜制度の時に非選抜メンバーになっていましたが、公式に小池さんセンター伝説の曲「コンセントレーション」がリリースされていたら歴史も変わっていたと思います。
残りの期間も思い出作りではなく最後までメンバーとして全うしたいとのことで、櫻坂46、そして、私が心臓をもぎ取られた欅坂46、最後の一期生の卒業をしっかり見届けたいと思います。


あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
つくパーで2WDストックバギーと少しだけ13.5Tツーリングを走らせてきました。
今更ながらストックって何のことなんですかね?株バギーでないことはわかりますw


(さらに…)

ラジコン:コース走行182回目-手を繋いで帰ろうか-

bar 櫻坂46 BACKS LIVE DAY2&斎藤冬優花さんの卒業セレモニーに行ってきました。欅坂46時代からのダンス番長のラストダンス。踊らないわけには行かないでしょって感じで、アンコール1曲目の「BAN」でこの日出演予定のないはずのメンバーがパフォーマンスに参加で激アツ。斎藤さんセンターバージョンのBANはまた特別な凄みがあるので、またみられて良かったです。残る最後の1期生、小池さんとの、呪術廻戦のナナミンの最後みたいなやりとりもエモく、あの丁寧で正確でリズムの良いプロって感じのダンスが櫻坂から1人いなくなるのは残念ですが、この日、残念ながら腰の怪我で自身の卒セレ欠席となった上村さん2人とも9年間本当にありがとうございました。

あ、また明るい曲「手つな」が泣の曲になったな〜と感じる欅ヲタ&Buddiesの私です♪
今回は2WDバギーの新車を持ってつくパーへ行ってきました。



(さらに…)

PAGE TOP

bar