no motor,no life

ラジコン:コース走行184回目-シェーンガラス-

bar 紅白のB’z凄かったというか、シェーン・ガラスおるやん!ってなって胸熱でした。殆どの人はB’zのシェーン・ガラスに胸熱だと思いますが、私はコズモスクワッドのシェーン・ガラス紅白出てるやん!って熱くなれる数少ない人の1人ですw
コズモスクワッドもめちゃくちゃかっこいいインストバンドなので聞いてみてください。フジテレビの競馬中継でも流れてたと思います。ジェフ・ゴルブ(ギター)って人のライブにきたつもりがジェフ・コールマン(ギター)って人のライブだと開始前に知りw、せっかくなので残ったらめちゃくちゃかっこいいやんなんやこれ!ってなって、実はバンド「コズモスクワッド」のライブだったと最終的に知った25年前の冬でしたw
貼り付けたライブ音源、CDリリース年月的になんやこれめちゃくちゃかっこいいやん!って思ったライブの可能性もあるw

あ、欅ヲタ&Buddiesなんですが29年ぶりにB’zのライブにも行きたくなった(前回はナゴヤ球場)私です♪
帰省がてら、HOTLAPで半日x2回ラジコンを走らせてきました。
ちょうど13.5T積んでるのでレギュレーションもギヤ比だけ変えれば良いのでその流れで。
(さらに…)

ラジコン:コース走行183回目-廃車-

bar あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
土曜、日曜とラジコンを成田で走らせてきました。
(さらに…)

ラジコン:コース走行182回目-手を繋いで帰ろうか-

bar 櫻坂46 BACKS LIVE DAY2&斎藤冬優花さんの卒業セレモニーに行ってきました。欅坂46時代からのダンス番長のラストダンス。踊らないわけには行かないでしょって感じで、アンコール1曲目の「BAN」でこの日出演予定のないはずのメンバーがパフォーマンスに参加で激アツ。斎藤さんセンターバージョンのBANはまた特別な凄みがあるので、またみられて良かったです。残る最後の1期生、小池さんとの、呪術廻戦のナナミンの最後みたいなやりとりもエモく、あの丁寧で正確でリズムの良いプロって感じのダンスが櫻坂から1人いなくなるのは残念ですが、この日、残念ながら腰の怪我で自身の卒セレ欠席となった上村さん2人とも9年間本当にありがとうございました。

あ、また明るい曲「手つな」が泣の曲になったな〜と感じる欅ヲタ&Buddiesの私です♪
今回は2WDバギーの新車を持ってつくパーへ行ってきました。



(さらに…)

ラジコン:コース走行181回目-もう1曲欲しいのかい?-

bar 櫻坂46 4thアニバサリーライブinZOZOマリンが最高でした。初日に現地観戦できましたが、パフォーマンスが分厚くなったというか、確実にBacks LIVEとか3期生公演の成果が現れてるなと思いました。誰にカメラが向いても、誰がセンターでも強い。で、やっぱり増本さん。今年のMVPじゃなかろうか。センター経験者5人を従えてのセンターパフォーマンス最高だったし、曲のカラー以外で会場をあんなに速く自身の空気に染められるのは藤吉さん以上かもしれない♪今までも所々でまた(夜中まで)練習してたの?とか言われてるのが写ってたりしましたが、1期生の小林さん魂を一番受け継いでるのかもしれません♪
あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
第一、第二の趣味で忙しくしてましたが1ヶ月ぶりのラジコンで成田へ。
(さらに…)

ラジコン:コース走行180回目-今日も推しとがんばりき-

bar 今月末に迫った櫻坂46 4thアニバサリーライブinZOZOマリン。最終日のチケットが取れず初日だけに確定してしまいました。チケトレで最後まで粘ろうと思います♪
あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
Xタイヤで毎回ラジコンやめたくなるのでw、久しぶりに成田でラジコンを走らせて来ました。
(さらに…)

PAGE TOP

bar