トミン:リハビリ走行2日目-最終の地下鉄に乗って- 2021年7月29日 0:47 - CATEGORY: GSX-R1000,サーキット走行など,トミン フェルスタッペンはあれやるならそのレースまたはシーズン後半だと相手のペナルティ大きくできる可能性もあったかもしれないけど、なんで今あれやるかな。ハミルトンじゃなくてもチャンピオンに場所問わずイン割られた時点で引かないとああなるよね。エンジンパワー過信したのか油断したのか。にわかホンダファンもどきわかってねーな。の反面、全盛期のライコネン、アロンソだとああはなら無いよねとか。 あ、息を吐くように毒を吐く、僕です♪ 先月のリハビリ走行から1ヵ月経ちましたが、肩関節の可動域もやや増え、筋肉も希望がみえるくらいの張りに収まってきたのでまたGSXで走ってきました。回復具合的には前回よりちょっとでも速くなれば良いかなという所です。 (さらに…) トミン:リハビリ走行1日目-BAN- 2021年6月18日 14:16 - CATEGORY: GSX-R1000,サーキット走行など,トミン 櫻坂46の3列目メンバーによるセンターポジション立候補制で、振り入れは今回出演しないフロントメンバーが行い全員で作るBACKS LIVE。2日目はサーキット帰りで配信が見られなかったのですが、「13曲目 2ndシングルBAN センター 齋藤冬優花」と見た時に自然と涙がこぼれました。欅1期生でダンス四天王。歌唱力もあり裏ではダンスの振り固めリーダー的な事をしてたり後列に回ることが多い縁の下的な存在なんですが、この表題曲に立候補して本番もバッキバキに決めたようで、箱推し冥利につきます。欅時代から冠TV番組のMC土田さんや澤部さんもめちゃくちゃ嬉しかったんじゃないかな。初日の新二期生大沼さんのBANも、まさかの憑依型+野生型で顔が変わり、荒削りだけど本人も周も誰も止められないような素晴らしいパフォーマンスにゾクゾクしました。全員が3日間で必ず立候補曲をセンターでパフォーマンスする試みがとても良くて最終日も楽しみですが、フロントメンバーも加わるW-KEYAKIFESがより一層楽しみになりました♪ やはりこのグループはライブパフォーマンスだ。 あ、櫻&欅ヲタの僕です♪ 去年の12月初旬に骨折で左腕の肩関節部にプレート入れてから6ヶ月ちょっと経過。まだメスを入れた筋肉にハリがあり可動域も多くはないのですが、ツーリング(しないけど)なら問題ない感じですが、何となくサーキットも走れそうかどうかとトミンで様子を見てみることにしました。今この時点で40秒切れない体だったらバイクは売ってしまおうという感じですw (さらに…) トミン94回目-極煮干し本舗- 2020年9月14日 17:58 - CATEGORY: GSX-R1000,バイク,サーキット走行など,トミン 欅坂のドキュメンタリー映画は簡単に感想を形にして出せるものでは無いと思うんですよね。5年間、全身全霊で崖っぷちを全員で駆け抜けてきた歴史の一部であって、特にファンが知ってること知らない事はまだ沢山ある中で2時間半の映画作品にしているわけで、とにかくありがとうとしか言えません。2回見てもまだ瞬きも呼吸も忘れるくらい作品に引き込まれます。個人的に印象に残っているのは、キーワードで言うと背負人、小池さん、小林さん、MV撮影終了後も絶対に離さない彼岸花ですかね(←ここでその後の出来事が個人的には府に落ちましたけど、これも外部の人間の解釈です)。 とにもかくにも、二期生が言う欅に入った後の方がもっと欅が好きだという事が実情だと思いますし、映画館の音響で聞くライブ映像も素晴らしいので、まだ2回は見たいと思います♪ あ、欅ヲタの僕です♪ 9月13日(日)午前。晴れのち曇り。マジでもてぎ走って以来大きいコース走らせてもらえないって事で、トミンへ行って足のセットをふったり、少しでも良くしようと走ってきました。 (さらに…) トミン93回目-君の罠- 2020年8月24日 7:15 - CATEGORY: GSX-R1000,バイク,サーキット走行など,トミン 先日発売された欅共和国2019円盤再生あるある。オープニングパフォ→「OVERTURE」→「世界には愛しかない」をリピートしがち♪ オープニングの尾関小隊長&おちゃらけ水平2期生&パイセン隊長&艦長1期生つまり全員最高♪ 自分が行ってた回の円盤化というのは、ドーム公演の円盤もそうだけど演者じゃ無くただの観客なのですが感慨深いですw あ、欅ヲタの僕です♪ 8月22日(土)午前。晴れ。もてぎで走ってない感じがしたのをみてみたいのもあり、暑いけどそれが悪さの主要因なのかどうか、大きいサーキットの枠がないのでトミンをGSXで走ってきました。 (さらに…) トミン92回目-は(嬉)?- 2020年7月12日 15:00 - CATEGORY: GSX-R1000,バイク,サーキット走行など,トミン ついにオンライン無観客ライブで今年初のケヤ活(欅坂のためにするファン活動)ができる♪特にレジェンドライブメーカのチーム欅は檻の中のモンスターのように解き放たれたらブチかましてくれるでしょう。また、100年待たずに嬉しいこともありましたね。 あ、どうも、欅ヲタの僕です♪ ただいまブレーキディスク待ちでパッドも変えなきゃ行けないけど変えられないのですが、単に連続アタックができないだけなのでなるべくスピード負荷の低いところということで1年ぶりにR1000でトミン(午前)を走ってきました。 また写真撮ってなかったので過去の流用w (さらに…) PAGE TOP NEXT»
CALENDER 2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 123456 78910111213 14151617181920 21222324252627 282930 « 3月 筑波TT2017年6月決勝 https://youtu.be/sPgeNcQspdE CATEGORY GSX-R1000 (198) NSR50 (37) バイク (198) バイクの装備など (55) サーキット走行など (267) 筑波 (64) しどき (10) トミン (120) スパ西浦 (4) 那須 (1) 茂原 (3) 神原 (5) 走行動画 (23) もてぎ (15) もて北 (3) オフビ (2) 桶スポ (15) 梨本塾 (34) 鈴鹿 (4) ZX-6R (26) バイクレース (42) ラジコン (205) 1/12 (36) 2WDバギー (1) 380モーター (12) A12 (34) AK12 (8) BD11 (33) DT-02 (13) EPS-J (3) F103 (28) HOTLAP (5) IF14-Ⅱ (62) KARP (3) M300SR (13) New NEXT RUSH Circuit (16) S64 (14) TC10/3 (55) TT-02R (8) ZEN (31) つくばラジコンパーク (102) アソシB7 (9) オフロードカーペット (1) オンロードアスファルト (91) オンロードカーペット (108) グリーンパークスピードウェイ (10) スカイホビー (1) スピードウェイパル (2) スピードキングツアー (4) スーラジ大宮 (7) タイガー模型 (1) タムタム岐阜 (2) ツインリンクほんぐう (2) バギー (13) ラジ天名古屋 (17) レディオガガ (1) ワールドジャム (1) 袖スタ (3) トランポ (8) 動画 (7) F-1 (12) モータースポーツ (22) 音楽 (16) カメラ (13) バス釣り (1) 海釣り (6) 始めに (1) 寺社仏閣、城 (1) 未分類 (22) 車検 (2) web (3) web (1) wordpress (1) カメラ (4) 始めに (1) 装備 (7) 道具 (4) 380モーター (2) 車 (1) ZC33S (1) RECENT ENTRY ラジコン:コース走行197回目-久々にスピキン成田- ラジコン:コース走行196回目-X2- ラジコン:コース走行195回目-ギターモチベ- ラジコン:コース走行194回目-3500日- ラジコン:コース走行193回目-14- SEARCH -blog- 検索: BACK NUMBER BACK NUMBER 月を選択 2025年4月 (2) 2025年3月 (5) 2025年2月 (3) 2025年1月 (4) 2024年12月 (3) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (3) 2024年8月 (4) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (5) 2024年4月 (7) 2024年3月 (6) 2024年2月 (4) 2024年1月 (5) 2023年12月 (2) 2023年11月 (2) 2023年10月 (3) 2023年9月 (2) 2023年8月 (3) 2023年7月 (3) 2023年6月 (5) 2023年5月 (6) 2023年4月 (3) 2023年3月 (5) 2023年2月 (5) 2023年1月 (6) 2022年12月 (3) 2022年11月 (4) 2022年10月 (3) 2022年9月 (7) 2022年8月 (4) 2022年7月 (3) 2022年6月 (8) 2022年5月 (6) 2022年4月 (3) 2022年3月 (5) 2022年2月 (6) 2022年1月 (4) 2021年12月 (4) 2021年11月 (6) 2021年10月 (4) 2021年9月 (3) 2021年8月 (4) 2021年7月 (6) 2021年6月 (5) 2021年5月 (4) 2021年4月 (4) 2021年3月 (4) 2021年2月 (3) 2021年1月 (1) 2020年12月 (1) 2020年11月 (5) 2020年10月 (6) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (2) 2020年6月 (4) 2020年5月 (1) 2020年4月 (1) 2020年3月 (3) 2020年2月 (4) 2020年1月 (4) 2019年12月 (4) 2019年11月 (5) 2019年10月 (3) 2019年9月 (3) 2019年8月 (3) 2019年7月 (2) 2019年6月 (3) 2019年5月 (4) 2019年4月 (5) 2019年3月 (2) 2019年2月 (2) 2019年1月 (1) 2018年12月 (3) 2018年11月 (4) 2018年10月 (2) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (3) 2018年6月 (3) 2018年5月 (1) 2018年4月 (1) 2018年3月 (1) 2018年2月 (4) 2018年1月 (3) 2017年12月 (3) 2017年10月 (3) 2017年9月 (3) 2017年8月 (2) 2017年7月 (4) 2017年6月 (4) 2017年5月 (5) 2017年4月 (3) 2017年3月 (5) 2017年2月 (5) 2017年1月 (3) 2016年12月 (7) 2016年11月 (7) 2016年10月 (6) 2016年9月 (4) 2016年8月 (7) 2016年7月 (6) 2016年6月 (5) 2016年5月 (4) 2016年4月 (6) 2016年3月 (5) 2016年2月 (2) 2016年1月 (3) 2015年12月 (4) 2015年11月 (5) 2015年10月 (9) 2015年9月 (4) 2015年8月 (7) 2015年7月 (6) 2015年6月 (3) 2015年5月 (4) 2015年4月 (2) 2015年3月 (3) 2015年2月 (1) 2015年1月 (2) 2014年12月 (3) 2014年11月 (6) 2014年10月 (2) 2014年9月 (1) 2014年8月 (1) 2014年7月 (2) 2014年6月 (4) 2014年5月 (4) 2014年4月 (4) 2014年3月 (3) 2014年2月 (1) 2014年1月 (4) 2013年12月 (3) 2013年11月 (6) 2013年10月 (2) 2013年9月 (5) 2013年8月 (3) 2013年7月 (4) 2013年6月 (8) 2013年5月 (5) 2013年4月 (6) 2013年3月 (7) 2013年2月 (8) 2013年1月 (13) 2012年12月 (8) 2012年11月 (4) 2012年10月 (8) 2012年9月 (7) 2012年8月 (9) 2012年7月 (10) 2012年6月 (6) リンク一覧 HPTのトミン日記 tto weblog ymkz blog トミンモーターランド 俺のサウンドを聴け~EVO!VFR400R&YZF-R6 梨本塾リザルト&レポート 気ままに風を追う日々 赤い稲妻の8の字練習帳 T.T azukiの日記 RECENT COMMENT 6Rにたどり着くまで に Ken2turbo よりMFJ国内ライセンス申請について-ある競技者の嘲笑とdiscord- に DirtyCloud よりMFJ国内ライセンス申請について-ある競技者の嘲笑とdiscord- に 匿名 よりレース前整備-青空の下でまだ無理をしなきゃいけないか- に 匿名 よりレース前整備-青空の下でまだ無理をしなきゃいけないか- に DirtyCloud より Twitter ツイート SNS Twitter Instagram