トミン74回目−トミンの裏社会と新軍団−
4月2日(土)曇り。次の筑波(4/24)まで間が空くのでトミンへ行ってきました。購入したタイヤウォーマーを佐川急便で受け取ってトミンへ到着。午前は冬並みに寒かったけど、お知り合いが結構走っていました。ウォーマーはまだ発電機がないので使えませんが、この日は寒かったので保温機代わりにw
タイヤを前後とも古いセットに履き替えて、キャリパーのもみ出しとエア抜きをして午後から走行開始。
■練習のテーマ 筑波(というか大きいサーキット)想定で、もっと旋回Gや負荷が高い事を前提に下記4点を意識。
1.フルバンク時間と最大バンク角の削減。
2.1のためにもっと半ケツ&上体を低くオフセット。
3.最終=2ヘアの立ち上がり(使用ギアは違うけど。。)想定。頭をスムーズに速くセンターに戻してコンパクトに伏せて中腰でトラクションを前後バランス良く。
4.ストレートからブレーキング時に頭をがばっと上げず、ボディフックを食らったような体の使い方。
1.は、筑波地方選手権でも開幕したモトGPでもやっぱりバイクは起きてるよな〜って僕には見えるので、タイプの違う1コーナーと最終で練習。基本的には今の方向性を強化するものだけど、バンク角もV時に近い感じで、結果膝があたっちゃって、クリップからタッチ&ゴーってのをもっと上手くできるように。これには2.が大切になってくるし、進入とリリースでコントローラブルなブレーキパッドも欲しい。ブレーキパッドに関しては、色々話を聞いてみて、もうちょっとしたらエンドレス製を使ってみる。
3.は、バイクを前に進めるためと単純に立ち上がりがカッコ良く見える事とw、立ち上がりギアでのスロットル操作をし易くするため。トミンでも筑波でも立ち上がりでフロントがわさわさする程度で前後のバランスを保っているので今のところOK。
4.は、バイクとの一体感を得るため。主に2.が安心して出来るし楽に後ろに座っていられるから。
タイムは何でも良かったけど28フラットくらいで1コーナーと最終でプッシュ気味に確認を続け、ときたま箸休めで1周を繋げてみると27秒3〜6くらいで周回。大きいサーキットの走り方もヘボイので、しばらくはトミンでもこの練習を続けようと思います。ちゃんとバイクに乗ろうとしてる人みたいで地味練だけど楽しいw
筑波でリアを上げた(イニシャルを元に戻した)からトミンではまた進入でリアから押し出され気味だったけど、めんどいしタイムの方面ではしばらくイキらないのでこのまま。
■オートシフター 先週の筑波で調整したペダル位置が良かったので、ペダル位置は変えずに点火カット時間をちょっと戻してみたら繋がり方もスムーズになった。これでトミンでも筑波でもオールOK!ストレートでのギア抜けも1度だけで、これは1速で引っ張ろうかと一瞬躊躇した時にちょっと足が当っちゃった結果。そこからは躊躇する事を止めて、この周はこうすると早めに決めてとりかかりました。
■今日の最高速 125.7km/h(GPS)。寝ても覚めても125km/hくらいは1コーナーをちゃんとクリアするまで含めて楽勝になってきた。トラコンを使うようになって、タイヤを削らずに最終セクションでタイム更新(※)をし続けているのも大きいけど、まだアクセレイションについて毎週考えながら走るくらいの余裕はある。
※具体的には昨年比0.25〜0.3秒。
走行後は、モグラの話や、「えっ、あの人日本人最強じゃないか!」って話しをトミンの社長さんから聞いて、「新・鈴木軍(未公認)RT、」メンバーで飯を食って解散。
来週こそはいい加減あったかいと良いなw
■GSX-R1000L1 車体メモ 箇所/ 調整範囲 / STD / 現在値
FI/ 16.5 / S→4 / H→9
FT/ 6 / H→4 / H→1と1/2
FC/ 8.5 / H→5 / H→6と1/2
RI/未確認/未確認/全抜きから1と1/2
RT/ 4.5 / H→2と3/4 / H→3/4
RCLow(内側)/ 5 / H→2と1/2 / 未確認
RCHi(外側)/ 5 / H→3 / 未確認+2と1/2
サスの状態/ 18,900kmでOH。現在27,000km
フロントバネレート/ 0.975(STD) → 1.05
Tire/ピレリSC1(リア200セット)
・トミン:F約325分(逆履き120分) R約345分(逆履き235分)
・筑波:F約40分 R約40分
空気圧/
・F:2.1 R:2.1(温感)
トラコン
・10段階の1。カットレベル4(60%以上)、5(60%以下)。
路温:18度〜20度。
スプロケ・チェーン/ 15(↓2)-42(STD)・520