2024年6月30日 22:51 - CATEGORY: ラジコン,TC10/3,オンロードアスファルト,グリーンパークスピードウェイ
櫻坂46東京ドーム公演に2日とも行ってきました。まずオープニングパフォーマンスでの山﨑さん。前身の欅坂46加入当時のおもてなし会で「頂点に導きます!」と宣言したポーズやその後のダンスパフォーマンスを1人でやるという演出のエモさが過ぎる。このツアーでの表題曲センターで座長的立場ではあるものの、学業も終えて本格的にロックスター山﨑のターン開始という感じですが、このツアーを通してまた集団の強さが上がったように見え、3期生が底上げの起爆剤になったとか、小林さんがいたら、だったらこうするだろうとかメンバーの皆さんらファンから見えない裏側では色々あったと思いますが、最高のものをみ続けさせてくれてありがとうという感想です♪
あ、あと忘れていけないのが、序盤の「摩擦係数」途中に用意されたソロダンスパートで電撃復帰の小池さん。1回裏ツーアウト満塁でいきなり長期故障明けの強打者が代打で復帰するような衝撃と感動。さすがドミネイター小池さんでした。
次は中日となる土曜のチケットが取れた日本一熱いバックスライブに行けるので、誰がどんな曲を選択するか楽しみです♪
あ、土日のライブ前に飯田橋駅周りを歩きまくり、アンチ巨人なので役に立たないけど大体の飯屋の場所は抑えた欅ヲタ&Buddiesの私です♪
BON JOVIでもなければハンバーガー屋でもなく、久しぶりに土日にインドアとアウトドアでラジコンをしてきました。ただし天気とかで全然走れなかったので全部この記事でメモ。
(さらに…)
2024年6月10日 22:21 - CATEGORY: ラジコン,TC10/3,オンロードアスファルト,グリーンパークスピードウェイ
櫻坂46東京ドーム公演の座席が発表され、私はZOZOマリンでのFC1次フロア4(バックネット裏最上階)に続き、どうやら2日目は東京ドームの天空席になったようです。卒業した小林さんがいたら、「上だからってサボるなよ!」「腕ちぎれるまで(タオル)回せ!」と煽られるのでしっかり応援したいと思うのと、演出全体がしっかり見えるので2日いくうちの1日はここでも良いかと思ったりします♪
欅坂46時代の公演では、アンコールで「不協和音」のイントロが流れた時にアリーナにいた私は東京ドームぶっ壊れると死の危険を感じましたが、今回、天空席でスタオバジャンプやって大丈夫かな? Xジャンプと違って長いしどうだろうw
あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
レース会場でみっちり練習するのはちょっとな〜、でも梅雨前に走っておきたいなということで、成田の翌日はグリーンパークで走らせてきました。
(さらに…)
2024年6月10日 12:34 - CATEGORY: ラジコン,New NEXT RUSH Circuit,TC10/3,オンロードアスファルト
櫻坂46の新曲「自業自得」。3期生の合宿でTAKAHIRO先生が「最後にお強い2人が・・・」と合宿に遅れて合流組の1人、山下さんがセンターを務めるのですが、ダンスは間違いないし存在感も強く良い感じです。曲も良い♪
で、ダンス&表現&歌の柱だった小林さんポジには小林さんヲタクの的野さんが受け継ぐんだねとこの曲のMVを見て思いましたが、幻影とか思わなくても的野さん自体もさすがの櫻坂46メンバーとして素晴らしいので、今週末の東京ドーム公演、的野さんがカメラに抜かれる機会も増えるんじゃないかなと思いました♪今までライブだと何か決めや絵を求める時にはポジションに関係なく小林さんなんだなってくらいカメラに抜かれていたので、ドーム公演でのカメラワークも楽しみです♪
あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
5月は私基準でラジコンに飽きたので2週ほど釣りに行っていたのですが、まだ釣りに行きたいながらも梅雨の前にってことでNENT成田に行ってきました。スピキンも32Xタイヤと発表されたのと、気温も上がったのでタイミングもちょうど良かったです。
(さらに…)
PAGE TOP