ラジコン:コース走行193回目-14-

幸坂さんのカッコイイの深度、掴んだ感じもとても良くて、BacksLIVEをやる方は大変だと思いますがいつの回も本当に良いなと思います。
あ、みんな良いんですけどねな欅ヲタ&Buddiesの私です♪
クソ寒いのと雨が降ったので、急遽午後からつくパーでバギーを走らせてきました。
■アソシB7 17.5T
やっとスプリンターのタイヤ買えた。結論、このタイヤ履いて初めて14秒台が出た時に、嬉しいのと同時に、買い占め野郎が無駄に他のタイヤ買わせやがってと思いましたw
とりあえずはじめは前後中古、フロントはイボ消えかけのフュージョンスリムで15.2秒まで。
どんどん曲がらなくなってもう厳しいところでローライダーと前回おろしたカクタス(リヤ)に変えてベスト更新したけど15.0秒まで。あと、やっぱり前回感じたのと同じで新品タイヤってフィーリングはあまりない。ないから劣化もわかりにくい、平たいタイヤなのかもしれません。
で、人が減ってきたところでフロントをスプリンター新品に変更。
ここで14.9秒2回と15秒前半多めで、とりあえず15秒を切ることができました。スプリンターは新品だってのがわかってよく曲がるのでローライダーよりも同じ操縦を続けることが容易な感じ。ローライダー悪くないと思うんですけど、新品時の演出というかフィールが、、、と感じました。
いつ変わるかわからないけど、コースレイアウトが変わる前にとりあえず14秒に入れられて良かったです。
今回は、ジャンプ低めの速い通過。左上で着地前にステア切って早く頭入れて加速区間長くを意識してタイムがだんだん揃うようになってきた感じ。
あとは、前回か前々回の修理時に間違えて左右で違うKPIになってたんですがw、KPI2でも3でもどっちでも良いんだけど3に揃えたらやっぱり安定しました。