準備完了!

お店でサクサクっと交換。
まだ街乗りだけなのでこの感覚はあてになりませんが、1速〜3速でグイグイ進むも、ピーキーな挙動ではなくスムーズで乗り易い!エンジンもグイグイ回ります。エンブレはなぜか弱まったような気がしていますが、ここはサーキットでどう感じるのか楽しみです。
他にも実家近くのパーツ屋(しゃぼん玉)でゲットした物を貼ったり

整備に備えてフックボルトを取り付けたり

自分でやるか決めかねてますが、タイヤの逆履きが出来るようにメンテナンススタンドも発注済み!
逆履きを自分でやって、市販の高圧ポンプでビード出しできるのかってのが一番の悩みどころですね。
ファイナルをショート化して街乗りではまさかの乗り易くなったZX-6R。土曜か日曜にトミンで色々試しながら乗りたいと思います。
アクセルオフでのピッチングも大きくなるので、多少のセッティング変更も感じましたが、3コーナー立ち上がりは結構快感でした。
シングルと4発の違いはあるかもですが、前後交換で現状からの振り幅も大きいので期待して良いと思いますよ。
週末トミン、3コーナーの魔物に注意しながら楽しんでください。
交換後に1速発進した後は、何かイケない物を手にした感じでメットの中でほくそ笑んでしまいました(笑)。
449さんの感じだとかなり期待できそうですね!
3(左)コーナー。冬は特に捨てて走ろうと思います!