サスセットメモ(GSX-R1000L1)
ノートにも書いていますが、保険でWebにも残します。左から順に、
箇所/調整幅(おおよそ)/STD値/梨本塾8月走行時(トミン)
調整域は、自分でクルクル回して確認した値で、公式な値ではありません。
■GSX-R1000L1
FI/ 16.5 / S→4 / STD
FT/ 6 / H→4 / H→5
FC/ 8.5 / H→5 / H→6と1/2
RI/未確認/未確認/ほぼ全抜き(3回転弱めました。)
RT/ 4.5 / H→2と3/4 / H→3と1/2
RCLow(内側)/ 5 / H→2と1/2 / STD
RCHi(外側)/ 5 / H→3 / STD
サスの状態/ おそらくメンテ未実施。車両受取時は走行1年8,000km
Tire/ α13(前オーナー走行分入れて多分4,000〜5,000kmくらい。)
スプロケ・チェーン/ 17(STD)-42(STD)・530(STD)
柔らかめのセットだと思いますが、まずはここからスタート。
話しは変わり、今日は住んでいる所が一日雨なのでトミンはキャンセル(自走通いなので)し、またバイクに乗れないのもつまらないって事で、昨晩に夜走りをしました。街乗りだと、燃費を気にして3速、燃費を無視して2速で十分なのですが、4速でアクセルを開けた時のパワーデリバリーというか、加速感が最高に気持ち良い。4速から電動アシストが働くのかってくらい。やっぱり1〜3速でパワーが抑えられているという影響なのだろうか。もっぱら、4〜6,000回転くらいでの事なので、サーキットではまた違うと思います。
今日の夜はF1イタリアGP。ヨーロッパラウンドの最後。ここから鈴鹿が始まるまでの間は、夏から秋への移行が加速していく事を五感で感じられる、日本らしい季節です。
って、それらしく締めてみました(笑)。
それでは!
このまえ新木場をバイクで通過したら木の香りが漂いました。車では感じ得ない変化もバイクだと敏感に感じ取る事を再確認して、安全に乗るという前提があるならばバイクってなんとすばらしい乗り物かと思いました。
五感に訴えてきますね。
そしてやはり夢のあるブログだと思います、読ませていただいてわくわくします。
上から目線で申し訳ない、うまくまとめる文章力がありませぬ。
バイクは風とともにその場の匂いを全身で感じられるから良いですよね。サーキットを走っていると、色々と交換サイクルを気にして下道走りは控えたくなる所ですが、そうするとバイクの良さを半減させてしまうので、何だかなーと思ったりします。もう1台あれば最高なんですけど(笑)。そうは言っても、トミンは芝生の色づきの変化や、ライン上に現れるバッタやミミズとか、ガチで走っている最中にも季節は感じられますよね。次の周回でさっきのバッタを殺してないかバンク中に確認したりw。
や〜文章もまだまだハナクソです(笑)。おだてないでくださいw
岡魂さんの伝説スタイルに1話から衝撃を受けてます。活字好きな僕としては、この手があったか!って(笑)。
最後まで楽しみにしていますよ!
今までバイクに乗って季節を感じるなんてことは特に無く、暑いか寒いってぐらいのことしか思わなかったのですが、ジェベルに乗ってからは少し分かってきたような気もします。
スモークシールドで風景を楽しむつもりなんてさらさら無く、目的地までのただの移動区間としか思ってなかったのだけど、今では景色を見るために停まるなんてことがあったりします(笑)。自分でもビックリ!
なんだかのんびり走るのが楽しくなってきました。
ちなみにトミンでのバッタやミミズは私も非常に気になるクチです(笑)。
こんばんは。
やっぱり、バイクや装備もある程度のTPOは必要なんでしょうね。azukiさんが変わったのだから間違いないw。オフ車を持って良かったですね!
ちなみに、今乗っているR1000は、前のオーナーさんがこれでツーリングは辛いって手放した物です。
トミンの虫はそこそこデカイので、タイヤのスリップ以外にも若干の殺生しちまった感を感じます(笑)。