no motor,no life

筑波5年ぶり3回目-ASRS-

bar 10月3日曇り。筑波サーキットで開催されたアクティブセーフティーライディングスクールへ参加。
5年前、2回目のサーキット走行時に1コーナー立ち上がりでハイサイドをして以来の筑波走行。スリップダウンじゃなくて当時は何が何だか分からずに転倒した事と、ラップタイムが1分13秒であった事しか記憶にありません。忘れもしない。あの日の転倒以来、右コーナーを極力避けるために茂原へ何回か通い、逃げている自分にケリを付けるためにトミンで練習した今、忌々しいき過去の記憶を消し去る為に、6Rでの日々が無駄で無かった事の証の為に、筑波よ!私は帰っテki・・・。重々しいのでこの雰囲気は止めます(笑)
きっかけは、R1000を購入したケンツさんがスクールをサポートしている事と(転倒して自走帰宅不可になったら回収してもらえるかなとか思ったりw)、そんな事よりもリッターだからデカイサーキット走りたいよなって事で、プラス塾長が講師をやられているのでなおの事安心して参加できると思ったわけであります。

1番ピットで準備を始めようとしたら塾長が来てくださり、少しして世界チャンプの原田さんも現れ、とんでもない空間に居る自覚からこのまま透明に消えてしまった方が良いのではと思いましたが、とても気さくにお話していただきました。
続々と参加者も集まり、梨本塾関係では10RのY本さん、三重からお越しのN尾さん、CBR250RのK藤さんが参加。少なくともピットでの他人の庭感は薄まりました。

そんなこんなで午前のカリキュラム。座学へ。

■座学 昼食前に1時間の座学。濃い内容でした。主に坂田さん、原田さんが主導で、ポジション取り、グリップの握り方、操舵、ヘアピンの走らせ方などなど。特にヘアピンに関してはトミンで今まさに取り組んでいる課題なので、とても為になりました。なんたって、過去の転倒は坂田さんが説明されたとおりの出来事でしたから(苦笑)。
座学後は、田舎の親戚の集まりでも見ないような豪華なお弁当をいただいて走行準備へ。

■走行開始 1本目は15分の完熟走行(追抜き禁止)。2本目は各車両を講師が先導する入換え先導(追抜き禁止)。コース上は他人の庭感がしか感じられません。スロースターターな僕は回りが速くてどうしたもんかと思ったり、体がカチコチで動かなかったり。まだこの後に1時間程の走行時間がありますよって思ったり。
この後に、原田さんからは参加者一人一人へアドバイスをしていただきました。原田さんは終日1ヘアの内側から走行をチェックされていました。コーナースピードがまだ落ち切っておらず、開けるのも速いという事。R1000に乗り換えてから特に気にしている事だったので、まだまだだなと反省。

3本目の走行開始前には、全員がヘアピン内側に移動して坂田さん+R1000のコーナーワークを原田さんが解説するという一幕がありました。こういう場じゃないとこんな経験できませんからね!
その後は30分x2のフリー走行。1回目のフリーの時に塾長に引っ張ってもらった周で当日ベストの1分10秒20。それ以外はアベレージで11秒台くらいでした。まだスピードレンジが全然遅いのもありますが、舗装がトミンと違うせいからか、思っていたよりブレーキがキツくなくて、逆にトミンより余裕があるように感じました。コーナーなんかはパーシャルに注意して待っていれば、バイクが止まって向きを変えてという一連の流れが良くわかり、ヘアピンはトミンの帝王や最終なんかと同じ空気感で走れました。
フリー走行の始めの時間帯では、CBR250RのK藤さんを裏ストレートで抜くと最終旋回中にアウトから抜き返されたりして。K-RUNで数回ご一緒した事もあり、あそこで並ばれても怖さはなく楽しかったです。CBR250Rは戦争映画なんかで見るプロペラ戦闘機みたな音がしていて、空襲みたいなの来た来たキタ!って分かり易かったですしw。トミンで聞くのとは違ったサウンドでした。hptさんはトミンで28秒台に入ってしまったし、梨本塾のCBR250R軍団様、しばらくおつきあい願いますw!
最後のフリー走行はちょっと間が悪かったのと、ギア抜けとかとどのつまり疲れたので、1コーナーのブレーキ+シフトダウンの練習や最終コーナーのライン取りの練習とか、部分的な練習をして終了。1コーナー進入時でのギアポジション表示”0″にはめっちゃ焦りました(涙)。

■走行動画
※途中で引っ張ってもらった塾長のR1000は、α12+終わってるタイヤです。。。

■次回までに忘れないように備忘録 ・サスはトミンのまま。今回は残ストがトミンより多いくらい。。。
・ファイナルショート化は絶対必要。インフィールド2速固定でメリハリがなかった。
・1コーナーのシフトダウン位置は早め。回転を落とし過ぎるとリアがスネーキング
 したり不安定。リアブレーキ踏み過ぎかも。
・シフトアップはレブまで回してから。
・最終での最初のクリップは殆ど寝かさずに寄っているように見えた。100m看板前
 まで開けて行ける感じだけど、たぶんスピードが20km/hくらい遅いからであって、
 150m看板でアクセルオフ。
・最終を抜ける時に目線を置く目印をウォームアップ中に探す。ピットの40km/h看板
 が良さげだけど、これが見えた時では遅い。
・ダンロップは安全パイ取り過ぎた。
・ピットイン合図をトミン感覚でやると腕が風圧で持って行かれる。
・すり鉢状のヘアピンで目線が近くなってしまう。
・ストレートはしっかりアウトに寄せる。

最後の件、締めで坂田さんが言われていたのですが、これをしないと大事故を誘発させてしまうので、しっかりとアウト側に寄せないとダメだと言う事です。僕に関しては塾でも塾長に言われていた事で、何となく真ん中寄りを走ってしまいがちなのですが、後続にアウトから狙わせる隙を作るのも良く無いし、ここからいく!?という追抜きは2輪でも4輪でも重大事故になり易いので、意識を持とうと思いました。

総括として、トミンでの練習はあの映画の窓を拭く練習と一緒で(←分かる人いるかなw)とても役立ってます!

当日ご一緒した皆様、講師&スタッフの皆様、ありがとうございました!
ん〜できれば筑波も通いたい。自走枠の筑波はリスクが大きそうだけど。。。

PAGE TOP

bar コメント (2)件

  1. NattieチキンZ より:
    こんにちわ。

    同じスクールに参加した、オレンジ色のGSX-R1000です。お疲れ様でした。

    良い話が沢山聞けて、色々実践しながら引っ張ってもらったり、楽しかったですね。

    天気も良くて最高でした!
    • DirtyCloud より:
      NattieチキンZさんこんばんは。
      すみません。コメントがスパムに入っていて気付きませんでした。。。
      たっぷりの走行時間で、天気も終日持って本当に良い一日でしたね。
      私は自走なので結構ビビってましたが、行って良かったです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です