no motor,no life

鈴鹿フル3回目-百戦練磨-

bar 欅共和国2018のオープニングの集団行動、ソロでバトルするところ、めちゃくちゃかっこよくて何か思い出すなーと思ったら、インド・パキスタンの守衛さんか何かの交代式的なカッチョいい動画のあれだと思って、その後の小林さんの「欅共和国、ぶち上がれー!」が聞きたくて、そこらへんを何度もループ再生中。
もちろん全編最高としか言葉が浮かばない。ひらがなけやき渾身の3曲は魂揺さぶられるし、その後の漢字欅黒スーツ衣装通しパフォーマンスも最高。円盤化はやっぱり最高。

あ、欅ヲタの僕です♪
8月11日(日)晴れ。お盆の帰省ついでに約1年ぶりの鈴鹿サーキットフルコースを走ってきました。



鈴鹿はAM7時頃着でも余裕でピットが取れるのが良い。行ったことあるコースでは一番走行に集中できるのが◎。

準備して、最近始まったらしい?ブリーフィングに出て、準備してたら下見走行に出遅れたから追いつくまで結構しっかり走ったけど、東セクションは1年ぶりで、わりと狭いんだったと思い出して飛び出そうに(苦笑)。
そのまま一本目へ。

■一本目 8耐の時にS字の陥没でおかしな転倒があったとかなんとか聞いていたから気になっていたけど、ブリーフィングでも問題ない(対処済み?)と言っていたので、それは下見走行でチェックしておいた。微妙にラインからずれていると思うけど、その位置の内側、外側と人によって別れている様子。
それ以外はクリア取れない(と言うか僕が抜けない(汗))だったり、転倒多めマーシャルカーインからの赤旗で、20分くらいで一本目は止めました。

バックストレートで前の団子状態のうち1台がグラベルにはみ出し、砂塵が舞うなか飛んで来た小石数個が右腕に当たってチョー痛かった(苦笑)。つなぎの上から当たったけど上腕に3cmくらいのアザができてました。でも当該車両が転けなくて良かったです。これ、こんなとこで前で転けられたらどうしようと考えてたけど、後ろの状態がわからないから200km/hオーバーで八方塞がりでしたw
あとは落し物多かったのか、なんか落ちてたり飛んで来た。

各2本のストレートエンドのブレーキングで4速の時の手に伝わるフロントの微振動が強くてわりと気になって、130Rや1コーナーは終日進入速度に余裕持つことになって残念。バイクを動かすのはもてロー以来だけど、底付きはしてないし、見た所デスク版にヒビとかは無い様子。デスクがおかしければ6速のブレーキングでも何か起きてるだろうから、まずバネ変えて前が高くなった影響を疑ってイニシャルを抜いておく。ストレートでもまだ前が振られるし、底付きまでは余裕が出てきてるからイニシャルはまだ抜いていく予定。

■二本目 この枠も転倒が多くて2、3箇所はちょっと余裕持つくらいの感じになったけど、30秒9でベストは更新。
シケインに劇弱になる前(苦笑)の1回目の時のベストラップ動画と比べると、1年空いた東セクションは1秒も遅くて、五月に走った西セクションで3秒程稼げていたので、直近の記憶がもろ出たというか、東セクションちょっと遅いだろと思ったり。
イニシャル半回転抜きではまだまだ足りなくて、バランスも見ながらだけど鈴鹿ともてぎはもう1.5回転位抜けそう。

フロントの怖さが減った分、特にデグナーは安心して体から入っていける感じ。去年初回にこけた最終シケインも、最後の方は不安感なく入っていくことができてホッとしました。634シケインは終日だいたいイエローだったのでそうしっかり入って行けなかったけど、進入をもうちょっと手前に位置取って見ると入りと出の縁石踏んでスピード上げていけそうで良さげ。

3本目行って30秒切っておきたかったけど、朝から転倒が多かったのともっと暑い時間帯になるのでやめました。
踏む位置が悪いのだけどラスト3周は右足のステップ踏む部分が焼けるように痛くてタイムが落ちた。あとは、筋持久力が無くなってきたなと思いましたw

■今日の最高速 GPSが電池切れか接触不良だったらしく1本目しか残ってなかった。メーター読みから推測だと260km/h後半で、五月の西コースの時(リア1丁ロング)より7km/h以上遅い。東セクションの登り、特に逆バンクは意識して開けてかないとエンブレで減速量が多めだったので、次は一日で両方試してタイムを見てみようと思います。


■メモ ・ホームストレートから1ではなく2コーナーに突っ込む練習をしていたけど、
体が大きい故のパラシュート効果か向かい風だったのか、
基本止まりすぎで調整が難しかった。
・逆バンクは後半の失速に注意。開けていく。
・ヘアピン前のコーナーがとっちらかったので次回修正。
・634シケインはもうちょっと手前から入ればスピード残して立ち上がれそう。
・2つのシケイン立ち上がりは明らかに遅いので注意。
・同じピットのGSXの方とお話させていただいたところ、
 どうやらヨシムラのトラコンは基本使わないらしい。。。



■GSX-R1000RL8 車体メモ 箇所/ 調整範囲 / STD / 現在値(変更値)
FI/ 16/S-7.75/H-5.5(-1/2。バネ変更による調整。)
FT/ 未確認/H-2.5/H-1.0
FC/ 未確認/H-3.0/H-1.5
RI/STD(値未確認)/STD+1/4
RT/ 未確認/H-3.0/H-2.0
RC/ 未確認/H-2.0/H-2.0
サスの状態/ 現在2320km
フロントバネレート STD(10.25)→10.7(K社同サスのキットパーツ。左側。)+
今回から11.7(同、右側。)
Tire:D213 F:ソフトR:ミディアム
・フロントリア:もてぎ25分、鈴鹿55分
エア圧F:2.7 R:1.5
スプロケ・チェーン/ 15(-2)-45・520
パワー/トラコン:A-7、20deg=1.2、30deg=1.5、40deg=1.9

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です