no motor,no life

ラジコンレース1回目と終了後のシェイクダウン-つくばラジコンパーク-

bar 筑波サーキット内最終コーナー付近の池の水が某番組によって抜かれたみたいなんですけど。まじで理由がわかりませんな。
番組に投稿?した人が居たとしたら、これもなんで?

あ、今はラジコン野郎の私です♪
そろそろラジコン歴半年になるので、谷田部(つくばラジコンパーク)で開催されたRCカーレースに参加してきました。レースといっても全日本とか地方戦とかカツカツゴリゴリのではなくて、コース主宰の模擬レースみたいな感じのレースになります。



参加クラスは17.5Tモーター使用のブリンキークラス(ターボ&ブースト不可)というもので、今はブーストやターボかけたラジコンの動きが実車とかけ離れてて好きじゃないので(ラジコンはラジコンだから良いのだけどw)、自然な感じで動かせるクラスで走っています。
今年はコロナでなかなか谷田部でレースが開催されなかったようですが、今年初めて開催されたようで、参加者多いかなと思っていましたが、8クラスあって1クラス2~5台がほとんど。私の参加したクラスが最多で10台という感じでした。


S64。ボディつけた写真一枚も取ってなかったw

ラジコンのレースは初めてなので進行などよくわからなかったのですが、もてローとか筑波TTより忙しくはないだろうと思ってて、実際そうでしたw
日程としてはこんな感じです。
 ・8:30 開場&搬入
 ・9:00-9:30 受付とか参加費支払い
 ・9:00ー9:50 クラス分け無しのフリー走行
 ・9:50 ブリーフィング
 ・10:30 予選などレース進行開始x8クラス
 ・車検 予選2本、決勝1本の各走行前に都度実施

ラジコンレース固有なのが下の2つで、予選はモータースポーツで一般的な1周の最速タイム争いじゃなくて、5分間とか8分とかのレース形式で順番を決めます。それが2本あって、タイムを合計するかしないかは私、今回予選は車が転ばずに動けば良くてどうでも良いので順位以外の結果はよく見てませんでしたw。あと、予選スタートは番号を呼ばれた順にスタートします。
決勝はスプリントのモータースポーツと同じで、グリッドについて一斉スタートでした。単純に5,4,3・・・とカウントでスタートするので、シグナルアウトのタイミングが日やクラスで違うって事はありません。

車検は各サーキットや全日本選手権とかで色々違うと思いますが、今回のチェックは3点だけでした。
 ・車の重量(1350g)
 ・フル充電時のバッテリー電圧(8.4V以下)
 ・車高(最低5mm以上)
WebにはJMRCA公認モーターとか、タイヤの指定、JMRCAレギュレーションのボディというのも書かれていますが、それはチェックされませんでした。遊びのレースなのでこれで良いと思います。多分、他のタイヤだとここではそう走れないと思いますし。

■車検 朝の空いてる時間にチェックしてもらえるので車を見てもらいました。電圧は8.33VでOK。車高も5mm板にシャーシとボディが当たらないのでOK。車重量は初めて計りましたが、S64は十分に重いと思っていたものの、1325gで25g足りてませんでした。
バイクのホイールに付けるバランス取り用の重りを車に探しに行きましたが、あると思ってたところに無くw、併設のショップにもそれっぽいのが無かったので、単三電池3本をバラスト替わりにバッテリー後部に張り付けていったところ1390gでOKだけど重すぎ。電池一本が23gだったので、電池1本と工具箱に入ってた何か小さいものをバッテリーに巻き付けていったところ、1357gで良い感じになりました。これが一番大変だったw

朝の練習走行は壊してもあれなので、「まっすぐ走るか(まっすぐに調整)」「ハイサイドしないか」だけ5周ほどチェックしました。路面が出来上がってないのでとりあえずハイサイド(※)しませんでしたが、8クラスの8番目のレースなので、それまでに路面できあがっちゃたらわからんな~と。ま、その時はその時でw
 ※対策でフロントタイヤサイドの接着面積を増やしました。

■予選1 ギヤ比はスタッフさんに聞いて3.5のままで行くことにしました。
10台を2グループに分けての予選。いきなり4個めくらいのコーナーでハイサイドw っていうのも織り込み済みなので落ち着いて2周目で結果当日私のベストの16秒5。行けるかな~と思って開けていったらやっぱり何度かハイサイドしたり片輪浮いたりで、あまりスロットル握ったりタイトなラインでの走行はできません。
ちなみに、そもそも13秒台がトップグループで、私はこの車両でベストが16秒0なのでレベルが違いますw 何で出たかというと、直近のレースだと15秒~17秒台の人が出ていたので出ましたw 今回私の前の人の1周ベストは15秒台で、そこからは5分で1LAP遅れる感じです。

自分が走った後は次のクラスのコースマーシャルをやる制度なんですが、1クラス2人とか3人とか出走者が少ない=マーシャルが足りないので、ピットでそうやる事も無いし半分くらいマーシャルのお手伝い。余談ですが、マーシャルやってて転倒車両をコースの端でレスキュー中に足の甲に走行中のF1が刺さって、痛くはなかったんですが後で見たら出血してましたw
合間ではM月さんやazukiさんのスポーツコースでの走行のお手伝いしつつ、ちゃっと準備して予選2ヘ。

■予選2 449さんに聞いてハイサイド対策でフロントタイヤサイドの接着剤面積を接地部分ギリギリまで増やし、あとはプロポの方でも良く使うステアリング操作30%~40%の領域の反応を少々落とし、ややアンダー出ちゃうかもだけど初期の荷重移動を丸くするイメージにました。
これらが良かったのか、今度は十分出来上がった路面でもハイサイドしなくて車両トラブルなく走れましたが、タイムが遅くなって16秒台が出なくなったw あと、アンダーが強くなって思ったよりステアを切れず直線の外壁を擦っていったりうちに行き過ぎたライン修正が間に合わなかったり、コーナーでも曲がるまで待つ事が多くなったのでちょっとブレーキを使ってラインを作るように修正しました。ただ、ハイサイドしない事が最優先でタイムは揃えられたので良かったです。ベストタイムが2周目なのも良かったと思います。
また、他車の様子は大体音を聞いて耳で見るのですが、ぶつかったり転がったりが多く、決勝は初めの1周くらいはレースに参加できそうだなと思いました♪

■決勝 決勝は10台がグリッドについて一斉スタートでした。もちろん私は最後尾ですw
バイクレースも同じ、素人レースの1コーナーはぐちゃぐちゃするから、ライコネンの神セーブじゃないけどちょと遅れて出て言ってゴタつく車両の隙間を拾っていこうという作戦。半周はそれができましたが1周もちませんでしたw
予選順位のまま(たぶん)10位でゴール。決勝ではギリギリ前半で16秒台も出て、ハイサイドも大きなトラブルもなく走れたので良かったと思います。1台、絡んでしまった上位の1台がどっか飛んでいってしまいましたが、その他はいわゆるブルーフラッグ対処(実際旗は無いけど)動きも出来たので良かったかと思います。

なんか決勝で直線スピードが予選より遅いのだけど、1つのバッテリーで充電繰り返したからそうなのか、決勝後に新車をシェイクダウンしてその夜気づきましたが、このころからセンサーケーブルが切れ気味だったのかもしれません。家に戻ってセンサーケーブル変えたらモーターの音が全然違うw


■IF14-Ⅱのシェイクダウン 終ったらさっそくS64からメカを積み替えて新車のシェイクダウン(今回はアルミシャーシ)。2回ほど出たてのストレートで失速しすぐピットに戻しましたが、センサーケーブルを抜き差ししてシェイクダウン走行する事ができました。


シェイクダウンも写真撮り忘れましたが、レース(S64)は左の青、IF14-Ⅱは右のボディです。実は今回、購入して届いたボディ2つとも左リヤの端とリヤ後端ウィングのでっぱりの部分がぐちゃっと同じ所が潰れてて、2つで8,000円以上するから悲しかった(苦笑)。塗装前にできるだけ復元しましたけど、届いた時点でレース4日前くらいだったのでクレーム入れるのめんどくさかった。リヤ後端の端っこだしw

説明書のままのセットで、相違点はフローティングメカプレート+15gの重りくらい。ギア比はとりあえず4.5。直線が遅いのはギヤ比のままなんですが(実はトラブってた)、ハイサイドする気配は一切なく、今まで浮くような所も張り付いて走れるのでスロットルを握っていけるし頭からぐんぐん曲がってスロットルオンでも素直に動くから操縦もS64とは段違いで簡単。S64はやはりハイエンド”風”でしたw
曲がるからS64ではできなかったコーナースピードを上げたタイトライン攻めをしばらくしていたら、1コーナー後の左コーナー壁に当ててしまい、ナックルが折れ、スペアは持ってたけど営業終了が近かったのでそのまま終わりました。

折れたらボールエンドピンとイモネジもなくなるのが辛いw

加速の時にもたついたり変な音がする事があって、家でモーター廻りを見てみると、センサーケーブルが見えにくかったけど根本の方で切れていて、それが接触でつながったり途切れたりかろうじて走れていたようです。センサーケーブル変えたらモーター音が全然違ったので、次はギヤ比も上げるしタイムも出せそうです。
新車に関してはもうちょっと素のままで走行を重ねてから、セッティングやらオプションやらを試したいと思います。

レースはクラスで一番遅くても楽しく参加する事ができました。当たっちゃったりした人はすみません。5分走行というものやってると短いもので、もうちょっと長くても良いかなと思いました私遅いけどw ラジコンに限らずレースはあまり出すぎると準備が大変で遊びがなくなるので、ゆるく楽しくいくつかいろんなコースで参加したいと思います。何気にバイクではなくなりましたが元祖新・鈴木軍R.が4人揃ったのも久しぶりなので楽しかったです♪

ラジコンのレース初出場でしたが、カツカツとかゆるふわとか、遊びなので僕はどうでも良くて、それぞれがその時々のスタンスで走行なりレースなり楽しめれば♪

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です