no motor,no life

ラジコン:コース走行123回目-フランスのパリ-

bar フランスのパリで開催されたJAPAN EXPO。櫻坂46もライブパフォーマンスを行い、ライブは1回で15,000人を動員。入場制限等で30分遅れで開始されたライブとなり、初の海外パフォーマンスは大成功だったようです。諸外国はライブの撮影がOKなようで、ほぼリアルタイムでSNSに動画も上がっていて、ライブやその前の待っている様子などを見ることもできました。ちょうど3年前の7月16日。欅坂46は幕を閉じて改名することが公式に発表されましたが、いつもMV公開時にコメント欄をいっぱいにしてくれる海外のファンが生で櫻坂を応援できる機会ができて本当に良かったと思います。これ以上ない成功が結果として現わになりましたが、結果にかかわらず櫻坂を応援していて最高に誇らしく思った瞬間の1つでした♪

あ、欅ヲタ&Bddiesの私です♪
埼玉県川島町の廃校で開催されている1/12のレース「KARP」に初参加してきました。EPS-Jは6月のつくパーラウンドに続いて2回目ですがKARPは初めて。非常設コースで毎回レイアウトが変わるので、ほぼイコールコンディションでのレースなので楽しそうです。

土日に開催されるのですが私は日曜のレースだけ参加。2日連続かつ1日はレースをやれるほど1/12のタイヤ作れないのでw
初見といっても、どこも直線とコーナーの組み合わせと路面を見れば良いので練習が何本かあればそう関係なく、今までの初見コースでの状況から3本くらいあれば大丈夫でしょう。←なめてるw

(さらに…)

ラジコン:コース走行122回目-380その2水星の瀬名-

bar 「水星の魔女」というガンダムの歴史を変えた名作。MVPのフェルシー初め、プロローグで1人残されこうなるしか選択肢が無かったプロスペラ。結局いい奴な炭治郎もといエラン・ケレス4号、5号と本物。生きていれば作家の決断一つでガンダムという死の呪いを解いて生きる形で魅せることができれば、その晩の大河ドラマ。死ぬ運命の瀬名(築山殿)はどう死を演出されようともその演出を作る作家が現代を生きていようとも瀬名は死ぬわけで、死んだら終わりだなと考えさせられた濃厚な1日となりました。

あ、欅ヲタ&Bddiesの私です♪
半日走行ですが本格的にORCAの380モーター10.5Tのテストをつくパーで行ってきました。結論目標は達成かつまだまだ堀どころありで楽しい走行となりました。


(さらに…)

ラジコン:コース走行121回目-EPSJで初レース-

bar まさかまさかのグエルもラウダもフェルシーも死なずにガンダムの歴史的な出来事となり、そしてまたも株が上がり続けるエラン5号となった今週の水星の魔女。そして残すは最終話。条件的にエラン5号はファラクトに乗れちゃうようになったと思いますが、はたして本物は実は死んでてあれは良い人エラン4号なのか、ガンダムストーリー的にあと死ぬとしたら4号でも5号でも本物でもエラン先輩しかいない感じですが、予定調和を覆し生き残ってほしいと思います。

あ、欅ヲタ&Bddiesの私です♪
つくパーで開催されるEPS-Jに参加してきました。1/12初レースです。僕は基本的に緊張しない(早く始めろとワクワクするタイプ)のでそれっぽいことはかけません。すみませんw



(さらに…)

ラジコン:コース走行120回目-380その1-

bar フジテレビアナウンサーとしてめざましテレビでデビューした元欅坂/櫻坂46の原田さんをテレビで見るとBuddiesとしては感慨深いものがあります。グループ在籍時代から永遠の小学生としていじられていたものの、アナウンサーになってからもっと小学生に見えるのは私だけでしょうか。
あ、欅ヲタ&Bddiesの私です♪
つくパーで開催されるEPS-Jに初参加するので、久しぶりになりますが1/12を走らせてきました。
で、380モーターをA12に取り付けられるようにSRFで発売されたモーターマウントをゲットしたので、ORCAの380モーター10.5Tのテスト走行をしてきました。


(さらに…)

ラジコン:コース走行116回目-国破れて山河あり-

bar 櫻坂46全国ツアー横浜公演で終演後にサプライズ発表された6thシングル「Start Over」。直訳では「やり直す」。チラ見せの動画では黒い衣装だった談も出ており、白い衣装の1stシングルの逆で森田さんセンターだけど闇堕ちのパターンか、今回公演を通してOOガンダムの同調したツインドライブのごとく最高に仕上がっている様子の欅坂属性値が高い藤吉さんセンターパターンか、K-POP含め女性グループ最強クラスの1人な小林さんの時が来たのか今晩の発表が楽しみですが、誰がセンターでも楽しめるのは間違いないので今から楽しみです♪
あ、欅&櫻ヲタなBuddiesの私です♪
つくパーで1/12とF1を走らせてきました。あんまやること無いのですが、購入したバッテリーを青パドウ4000と比較するのと、Tバーがとりあえずの純正品で不完全だけどROAR21.5Tを乗せたF103の状態を見る程度でした。


(さらに…)

PAGE TOP

bar