トミン73回目−BGM−
3月5日(土曜)曇り。今度こそ温かいはずと思ってトミンに行きましたが、結局曇りで風が冷たく、なかなか良い日に当らないこの頃。。。シフター/トラコンの調整&1周のまとめ目的で走ってきました。
※忘れてた今日の最高速を追記。
午前はフロントを逆履きしたり、K藤さんが危険回避でコース外に出てしまい、帰ってきたらタイヤに草とコケが生えていてこれぞ盆栽バイクだ!とタイヤを掃除したり(←26秒台の速い人です。)して過ごしながら、トラコンの感度をPCで調整。オートシフターの点火カット時間も、どっちに振ったらどう良いのか分からないので、とりあえず1段階短くしてコースイン。
■オートシフター しばらく走って問題無さそうだったので、最終→ストレートとプッシュしてみたらやっぱりギア抜け。足の位置とかを色々試してみても3周に2周くらいギア抜けする始末。今度は点火カット時間を2段階(STD+1)長くしてみたら、まだ3周に1周ギア抜けといった具合。アクセル開けるのが怖くなってきたし、もうこれは乗り方とか足の位置云々ではなく走ったらダメだと、さらに1段階(STD+2)点火カットを長くしたところでほぼ問題なくなってとりあえずOK。OKなんだけど、体感や動画で見比べても、数百回転間が広くなるからアクセル操作でシフトしてた時とそう変わらないんじゃないかとか、前よりストレート遅くなってんじゃんみたいな(苦笑)。点火カット時間は推奨値より長いのだけど、ん〜このバイク、もう1速を使うコースは走らない方がいいんじゃないか。。。点火カットきっかけでFIランプも着きだしたし。。。トミンで時間があれば、ペダルを調整したりしてカット時間はSTD近くに戻す予定。
この段階で既に80周も使ってしまった。。。今日からはこれくらいで半日を終える予定だったんだけど。。。27秒37がここで出ていた当日ベスト。この後も終日27秒3〜6程度。
■トラコン この日の気温/路度は2月に戻ったものでこの後は無いはずだし、路面も、前回はそんな事なかったけどコーナー奥までブレーキを握り込まないと旋回できない(おいおい27秒3〜4でモトGPかよって毎周苦笑w)ので、参考にならないから細かい調整は止めました。コースイン前に、手元のつまみは1のままアクセル開度60%以上でのカットレベルを1段階下げてみたけど、まだまだ領域ごと下げられそう。直線が遅い。次回、1速7,000回転以降のカットレベルを1下げて、8,000回転以降はもう1段階下げる。この1,000回転は、帝王立ち上がりは7,000回転(縁石エンド付近)では他のコーナーよりまだちょっとバイクが寝てるから。1速のセッティングは完全にトミンスペシャルw。
早い話し、無い方が直線3カ所と切り返しは速いのだけど、せっかくのおもちゃなので上手く使ってスピードアップ&無転倒に繋げたい。なんだかんだ注力している最終コーナー〜計測ライン区間は、毎回ちょっとずつタイムを削って去年より速いので安心できる。
■燃料マップ バッフル付けたままバッフル無しモード(濃い)を2周使ってみた。速くてドキドキわくわくw。筑波が楽しみです。
■サスセット 僕のバイクのサスセットは数値だけ見るとゆるゆるなんですが、フロントのイニシャルを1.5回転強めてみたところ、タイムは変わらないけど先も細くなった。+1/2がピッチングも感じられて丁度よかった。気象条件はあれど、僕と今のバイクに固めは向かないという事でしょうね。最後の5分で、思う所あってリアのイニシャルを今度は3/4弱めてみた。エンジンが元気になった分のコーナー進入時のリアの押し出し感(※)が弱まったのだけど、リアが下がって?みたいなフィーリングのなか、プッシュしたタイムは変わらないし、直線スピードはメーター読みでこっちの方が良い。ちょっとリアが遅れるような気になる動きはあったので、最終的にコースクローズになってから1/4戻しておきました。
※リアタイアを200にした時に、特に左進入でちょっと気になっていたけど
腰上リフレッシュ後はさらに強くなったと感じていました。
こんな事してたら、この日は調整や詰まったりタイヤ温めで捨てラップがかなり多かったけど、半日で無駄に170周もしてしまっていた。。。コーナー進入で肘が曲がらくなっていました(苦笑)。タイヤも一気にそこそこになってきたけど、ymkzさんの例もあるし、春ぐらいなら練習のペースでは問題ないと思います。練習以外に何があるって話しですが(汗)。
■今日の最高速 125.7km/h。ギア抜けで前半はだめだめだったけど、大丈夫と分かった後半からは、同じ人間が操作する同じバイクなので疑いつつも124〜125台に回復。エンジンが元気なので、何回か2速全開でちょろっとフロントが浮いて焦ったけど(伏せもおろそかになっていた)、この冬に大金を払った事実が体感できて良い。449さんと話していて、他の面でもリアを1個ロングにするのはありだねって事だけど、チェーン引きが既にマックス後ろなのでこの案は即刻廃案w。筑波でも悪く無さそうなので、次回のチェーン交換でこれも念頭に。125km/hくらいでバランスしちゃってるけど、オートシフターの不安感が消えたら上を目指します。”Heavenと書いて行き止まりと読め”(byヒムロック)って心構えで!
■その他メモ 最近アクセルの遊びが無くなっていたからか、全閉にする事をおろそかにしていた。特に帝王だけど、曲げたい時に全閉にすると、ハイって簡単に曲げる切っ掛けもできて加速しやすくなる。帝王立ち上がりは要注意だから、あまり開けて曲げる(バイクを引き寄せる)ほど初期にアクセルワークをしたくないので中途半端になっていた。
走行前後に、社長さんにトミンで流れているBGMが僕のツボなので色々聞いてみたらそういう事だったのかと。たまにギターソロの耳コピや即興演奏で苦労した曲が流れてグサッとする事があるw。バイクの方は筑波(※)の各大会もそうだけど、日本はまだユーロビートやトランス系とかアニメ関係に踏み込まれていないイメージなので引き続きこのままで!
※筑波は筑波でまた違った僕のツボ。
走行後は牡蠣を食べに行って、コメダで6月の筑波TTについて449さんとだべって帰宅。といっても、決まったのは最近のヘルメットでカッコいいレプリカやカラーリングが市販されないから、黒を買ってブリティッシュ系の何かにするくらい(笑)。
安全性はさておき、メーカーから40代以上向け(※)のレプリカモデルが真っ先に出てきて何の面白みも無いから、昨年からジョシュ・フックのゼブラマンみたいなカラーリングに結構惹かれてます。DIYでも綺麗にできそうという意味でもw
※個人の感想です。売り上げを上げる事考えるとこれが簡単なんでしょうけど。
■GSX-R1000L1 車体メモ 箇所/ 調整範囲 / STD / 現在値
FI/ 16.5 / S→4 / H→8(+1/2)
FT/ 6 / H→4 / H→2
FC/ 8.5 / H→5 / H→6と1/2
RI/未確認/未確認/全抜きから1(-1/2)
RT/ 4.5 / H→2と3/4 / H→3/4
RCLow(内側)/ 5 / H→2と1/2 / 未確認
RCHi(外側)/ 5 / H→3 / 未確認+2と1/2
サスの状態/ 18,900kmでOH。現在26,900km
フロントバネレート/ 0.975(STD) → 1.05
Tire/ピレリSC1(リア200セット)
・トミン:F約270分(逆履き85分) R約290分(逆履き180分)
・筑波:F約40分 R約40分
空気圧/
・F:2.1 R:2.1(温感)
トラコン
・10段階の1。カットレベル4(60%以上)、5(60%以下)。
路温:13度〜20度。
スプロケ・チェーン/ 15(↓2)-42(STD)・520
自分のことは棚に上げといてなんですが、バイク乗りはセンスが無いってことで(笑)
あとはおっさんしかいないってことで(爆)
僕も十分おっさんだけどw、バイクに関係する日本のアパレル(ツーリング、サーキット装備含めて)って、もの凄くダサイと思うんですよ(プロのライターは例え思っていようが書けないと思うから僕が書いとくw)。僕もツナギに色塗って一段とダサくしたけどねw。売れないとデザイナーも雇えないだろうけど、オンロードもオフロードもおっさん市場だからな〜。。。
最近一番欲しい服はカドヤのライダースジャケットですw
あ、あと449さんは引き入れ済みだけど、6月の筑波TT、ビリケツライダー俺のサポートお願いしますね!(詳しくはまた今度)