no motor,no life

アクセスログで見るバイカーの興味関心

bar このブログは広告掲載をしていないので、続けても副収入も何もありませんw。僕の走行(バイクライフ)メモがサーキット走行を始めたい人の参考の1つになればと、ニッチな趣味でもあるので書いては世に垂れ流しているいるのですが、世の中便利な物で、このブログがどんな検索ワードで検索結果に表示されているかなど、検索ログなんかが取得できるのですよ(分析するのも私の本業の1つなのですがw)。
そういうわけで、バイクに乗りたい、乗っている人がどんな事を考えているかの一端が垣間見えますのでその内容を公開したいと思います。
下記の2点から分析しました。
 A.検索語句別で検索結果に表示された回数(ただし検索ワードまで
  確認できる検索総数の30%からの情報)。
 B.記事別で見られた数順(検索、リンクをクリックしたなど、全ての
  表示ルートをからの情報)。
注意:当ブログは著しくサーキット遊びに偏っているので、ツーリングライダー関連の情報はほぼありませんw

最大の関心事は、
「サーキット走行を始める費用、サーキット走行」についてでした。
実はAだと8位なんですが、Aのヒット率(検索結果で僕の記事をクリックした)でいうとダントツの1位で、Bでも1位(※)になっています。
※ブログTOPページはクリックして表示されやすいので除く。
自分で言うのもなんですが、記事内の数字は現実的な費用感なのではないかと思います。
高いと思うか安いと思うか、なるほどと思うかは人ぞれぞれのバックグラウンド次第ですね。生まれ持ったお金持ち、金銭感覚馬シカとか破産上等な人(←いるのかw)はそもそも調査なんかせずに欲しいものを欲しい時に買うと思うので費用に興味は無いと思います。
なのでお金をください。ダメかw

続いては
「2次エアキャンセル関連」 Aだとダントツの1位で、2位とはサッカーのシュート数で例えるとFWとDFくらいの差(この例え、あってるか?w)。Bでは2位でした。
ただし、ごめんなさい。2次エアキャンセルは自分でやって見たものの公道では効果が分からないどころか悪化したと感じ、今思えばだいたいやり方すら合ってたのか?って所なのですが(苦笑)、後のレーサー化時にバイク屋さんでバザーズのセットアップと同時にちゃんとした2次エアキャンセルも実施してもらい、当然燃調もしたのでエンジン全体的にただ良く仕上がったという結果となり、2次エアキャンセル単体での効果は最後までわかりませんでした(苦笑)。
ちゃんとした2次エアキャンセル、燃調を教えたい!業務として集客したいみなさん、行動のチャンスですよ!w

3番目は
「タイヤのはめ込み関連」 主に逆履き、ビード上げですね。ここ2年狂ったようにサーキット行っては「逆履き」したと記事に書いていたと思い、詳しい作業内容、コツは書いてないと思います。言える事と言えば、初回は後輪だけで半日かかったとか、硬いタイヤはウォーマーで温めると良いよくらいですかねw

4番目は
「中華カウル」 はじめに、取り付け、フィッティングが面倒くさい(かった)という事は言っておきますw
僕はカウルを壊したので導入したのですが、結果的にデザインのオーダーがある程度できる所で買い(画像をコラージュして完成イメージはほぼ100%伝える事が出来たのもありますが)、デザインとはそこそこのズレ程度で出来あがったのもあり大満足でした。
 ホントはバーコードがもう少し縦に長くてバーコードっぽく見えてるはずだったんだ
 けど、縦に短いから(中途半端な)ヤマハストロボカラーですね!って言われて説明する
 段取りが増えたんだ。カウル屋から確認画像が送られてきた時にバーコード短く
 なってますよって連絡したんだけど、そこは察してください的な返信が怪しい
 日本語で返ってきたんだ。。。

ちなみに、そのお店はネットショップ、オークション両方とも既に無くなっています。
3年ほどツーリングやサーキット、草レースで暴露試験?した感想はこちらに書いていますので興味がありましたらご覧ください

続いて5番目は、長くなってきたので独断と偏見?で、6位も纏めて「筑波、梨本塾」関連。
筑波は面白いことにほとんど走らない筑波1000の記事へのアクセスが多いです。僕がサーキットでイケてない奴だからか、TTなど草レースへの関心はあまりないようでw 高齢化による安全度合い優先(A)、性別年齢を問わない250cc以下のユーザー層の盛り上がり(B)、両方あるかと思いますが、感覚的にはA < Bなのかなと思います。
あと「筑波 水漏れ 修理」が多かったけど、昨年12月にラジエータから水漏れした記事が拾われているんだと思います。探してる人は蛇口や水道管修理目的ですよねw
梨本塾は以前僕が参加していた、トミンで開催されているスクールです。良い意味でスクールっぽくない?スクール?。右向け右的な事はしてないのと、たぶん安全最優先のスクールの1つかと感じたので気に入って何回か参加しました(最低限の右向け右、走行マナーは当たり前にありますよ)。

あとはタイヤへの興味関心が多く、D212とレーステック関連が多いです。「D212 公道」は、僕が自走だったら必要性を感じませんが、自走の方かな?自己責任でオナシャス。基本的にピレリかメッツアラーで全く問題ありません!)デカいサーキット+リッターSS+ブレーキングのフィーリングではD212。もしくはフロントだけでもレーステックにしたいといった所です。

以上の事から、主に1番目だけからの結果ですがw「サーキット走行を始めたい」、「レースまでは出ようと思わないけど継続して楽しみたい」人へは、良し悪しは置いといて情報提供はできているのかなと思いました。

気になったのは、「サーキット おすすめバイク」というワードが一定量あった事。車種は下手に誰かに相談すると、やれあれだこれだ、小排気量だリッターだと泥沼にハマるんじゃないかな。排気量関係なく自分が手元においておきたい物(←破産しない範囲でw)に乗って怪我せず死にもしないように楽しむ物だと思います♪
 ※私事でいうと、初大型が過去に跨ったこともないSSでした。2007年当時に買い
 たいと思えるかっこいいバイクがZX-6R以外には無かったからです(※個人の
 感想です。)ゆえにわざわざ大型免許を取りに行き、いきなりSSがどうのこうのは
 全く無視でバイクはバイク。250で必要にして充分とかうるせぇそんな事より
 持ち物としてデザイン(2007年当時)がかっこ悪いぞそんなんで良いのか?
 と思ってました(笑)。

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です