no motor,no life

筑波1000(GSX)11回目-久々の走行会-

bar うちの会社の在宅手当、半年で1,000円でした。片腹いてぇw

あ、欅&櫻ヲタの僕です♪

11月3日(火曜祝日)曇り。一度TC1000でタイムアタックしたいけど土日のスポ走だと色々きついなということで、丁度良いタイミングで走行会が開催される情報をゲット。お値段も13,000円と走行会としては安い、タイラプロモートレーシングさんの走行会に参加してきました。
あ、またバイクの写真撮ってねえので昨年のまだ綺麗だった頃のを。こんなに晴れてはなくて乾いたのは午後からでしたw


主催者のタイラプロモートレーシングさんは、レース活動するライダーのサポートやレーシングチーム運営をされているらしく、最近ちょくちょくサーキットで見かけたことがある人もいると思います。
この走行会の最上位クラスの基準が絶妙に私の持ちタイムの境くらいで、TC1000は年1-2回の走行で大してアタックできておらず、持ちタイムは37秒1だったのでBクラスで参加しました。Aクラスは35秒台がうじゃうじゃだと思ったのでw
走ってわかったんですけど、Bクラスのレンジは250ccが出しやすいタイムだったらしく、リッターや600も2台くらいと少なく、単独走で何とかしないといけない感じです。

到着してすぐリアを8時間→5時間走行2年室内保管物で溝の深い方を右にして装着。フロントは5時間使用で、良い悪い別にこれ以外の上物は新品スリック(フロントは2時間)しか無いのでこれで行くしかない。台所にラップかけず2年置いてたタイヤだけど、だ、大丈夫。多分w

1本目は完全ウェットなのでキャンセルし、2本目から走行開始。

■2枠目 ここもウェットなのですが、左コーナーとその前後以外は足裏で触るとざらつきが感じられ、路面を信用しないけど40秒台で走れる感じ。最後の方はラインが乾いてるる所もあって、インフィールドは捨てて38秒4あたりで周って終了。体慣らしな感じで特に何もなかったです。
サスの前後のテンションはウェット路面対応で1回転抜いて出走しました。

■3枠目 中々まるっとクリアがなかったり、ミニでもGSXでも必ず毎回走らせ方を忘れる鬼門のw最終コーナーに苦戦しましたが、最終ラップに纏めて36秒6でとりあえずベストは更新。キュースターズ(GPS)で見るとセクター1で0.5秒、セクター2で0.2秒削れましたが、セクター3(最終コーナー前後)が前回に比べて0.2秒遅くなってました。。。アベレージでも最終が0.1〜0.2遅くて、ここほんと毎回最後の最後にラインやアクセルワークが見えてくるんだよな〜と。もう2枠くらい欲しい所w
ということで、何となく35秒台が見えてきた所でタイヤも大丈夫そうだし、やる気が出てきましたw
ギア抜けする事がほぼ無いコースでのアタックは走りに集中できて楽しいです♪アニメじゃないけど全集中って感じで走れるのが快楽♪

■4枠目 ここもまるっとクリアラップ取りに苦戦しましたが、ない時は区間タイム作る感じで走り、行ける時は行ってベスト更新で36秒42。36秒中盤は労せず出せる感じで連続ラップもできたので良かったです。
問題の最終セクターは色々試しましたが、GPSでどこで削れたか見ようとした所、電源の入れ忘れで記録されてない!前の枠で確認した後に電源入れ忘れたようです。。。
ベストタイムラップの各セクターが手応え一番って事でもなかったので、もしかしたらタラレバ35秒台が出来てないかな~と期待したのにw
左コーナーの立ち上がりは改善できた気がするけど、あとはわかりません。動画も撮っていたのですが、固定が壊れててアクセル開閉で空が写ったりメーターが写ったりで大体しか確認できず。
感触的にも35秒台は狙えそうなので、次アタックできる機会があったらもうちょっと程度の良いタイヤと、持ちタイムが上がったので走行会は上位クラスで参加したいと思います。
TC1000はタイヤが減るコースな印象なので、タイヤが古くても路面側から喰ってくれるような気もします。

この後は確か前もって発表されてなかった模擬レースがあったのですが、ガソリンが足りなかったので参加しませんでした。ガスが足りたら、気温は下がってたけど最後尾に落ちてタイムアタックしてみたかったんですが、Aクラスにはそれやってるお知り合いが居ましたw


■今日の最高速
GPSで取れてた3枠目までですが、169.7km/h(GPS)。3枠目のラインを見たら速かった前回より最終のラインがミニバイクみたいになっていて、大型だと滑りそうな縁石踏まないように気を付けちゃったのがあるので、4枠目はそれを修正し、出てて+2km/h前後はあったかな?と思います。
気をつけたのは最終縁石の角よりの手前から開けられるようなライン取りとかバンク角です。

じゃんけん大会はパーツクリーナー一点狙いだけど敗北。走行会自体はとても走りやすく、タイムが出せたからだけどw参加して良かったと思えるものでした。主催チームのレーサーさんも参加ライダーのケアなど結構されていたようで、サーキット走行が楽しいと思える良い走行会だったのではないでしょうか。また開催された時には参加したいと思います。
今回はドライが2枠30分だったので、天気に期待したいと思います♪

なお、TC1000はトミンのタイム+10秒みたいなので、トミン26秒4って事で良いかなもう?www


■GSX-R1000RL8 車体メモ 箇所/ 調整範囲 / STD / 現在値(変更値)
FI/ 16/S-7.75/H-4.0
FT/ 未確認/H-2.5/H-2.0
FC/ 未確認/H-3.0/H-3.0
RI/STD(値未確認)/STD+1.3/4
RT/ 未確認/H-3.0/H-2.0
RC/ 未確認/H-2.0/H-1.0
フロントバネレート STD(10.25)→10.7(K社同サスのキットパーツ。左側。)+
今回から11.7(同、右側。)
Tire:D213 F:ソフトR:ミディアム
・フロント:不明。多分今回で6時間くらい
・リア:おそらく今回で6時間超。
パワー/トラコン:STD側のA-3(ウェット時はA-8)

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です