no motor,no life

ラジコン:コース走行48回目-私の日高屋ブームはまた数年後-

bar 今この時代にスポーツ選手はメイクしてる暇あったら練習しろと言う人がいるみたいですけど、ネタ(100%だと思うけど)にマジレスすると練習もメイクも暇だからするものとは違うので、選手に向けて書き込んだり言ったりまでしたらヤバいっすね。
暇なのはそう言う事言ってる人とこの冒頭書いてる時間の私です♪

あ、僕です♪

ZENとつくパーで二日間ラジコンをしてきました。面倒なので走行1回カウントでw
(さらに…)

ラジコン:コース走行47回目-カルフォルニアの風2号ボディ-

bar 櫻坂46の齋藤さん小林さんによるダンス配信が行われました。ちょっとした軽いダンスですらキレキレでたまに歌うと口から音源。冠番組の第一回から見ていた身としては、完全にプロになっちゃってる二人の様子を見てエモくなりました♪

あ、欅&櫻ヲタそして死ぬまでBuddiesの僕です♪
色々とやりたいことがあって、ZENでツーリングカーとF1を走らせてきました。

(さらに…)

ラジコン:コース走行45回目-グラハムヒル-

bar 櫻坂(旧欅坂)以外のファン層はわからないのだけど、欅坂時代からライブに行くと女性ファンの多さは感じていましたが、改名後は女性ファンが半分に近いくらい比率に増えた感覚で、おっさんの肩身が狭くなりつつあるのを感じますが高齢のご婦人なんかもいらっしゃるので抗いますw 魂は歳を取らない♪

欅&櫻ヲタそしてBuddiesの僕です♪
櫻坂46BACKSLIVE!!の衝撃と熱が冷めやらぬ1月の半ば、またまたZENでラジコンを走らせてきました。前半はスケールツーリング、後半は21.5Tブーストのメニューです。

写真撮るのを忘れがちなのでZENの店主さんが撮ってくれる写真を拝借。

(さらに…)

ラジコン:コース走行44回目-#夏鈴ちゃんのDeadEnd-

bar 櫻坂46 BACKS LIVE。初日は配信、2日目は現地で観ることができました。3列目のメンバーによるセンター曲立候補制のライブで、いけぇ!がんばれ!そうきたか!おおおお!っしゃあ!など、いつもとは違う色々な感情を抱きながら観られる貴重なライブなのですが、今回は小池さんと藤吉さんが、語弊はあるけど通常機会のライブ以外で何故いるのっていうほど、異常な期待値のライブ。

2日とも自身初センター曲(恋相手をグループに置き換えた「なぜ恋」)を譲らない藤吉さんはかっこいいし、2日目の「Dead End」でセンターに立った時は藤吉に金棒で後頭部ぶん殴られて、続いて小池さんの「流れ弾」でこめかみ撃ち抜かれたような衝撃が忘れられないライブになりました。「#夏鈴ちゃんのDeadEnd」という名前と曲名がミックスのおかしなワードでもツイッタートレンド入りし、会場でも配信でも相当なインパクトだったようです。本家メンバーのDead Endが一番と思うけど、櫻坂に変わって、くるべき時のためにあえて藤吉さんにこういう系統の曲や詞をセンターとして与えてない感じもしていたのがこの衝撃に繋がったんじゃないかなと思います。
小池さんは信頼と実績の一期生なので何も言うことは無く、片目づつの動作とか細かい進化が止まらないし、藤吉さんは昔から見据えているものの中心がブレない様子や、曲や詞を俯瞰してその世界を想像し纏う力が著しく強い、す〜とそう行動できちゃうんだろうなと言うことが、特にここ2、3戦、どのポジションでもよくわかる、つい目で追ってしまうパフォーマンスでした(俺なんなん?って感じだけどw)。全員分の感想書きたいけど泣く泣く称略。

BACKS LIVEでパフォーマンスのアイデンティティを確立する人も多いし、2回目の今回もちゃんと櫻坂46のライブでしかない、それ以上の楽しみもある内容だったので、めちゃくちゃ自信持ってまた全国ツアーやフェスにフルメンバーで出てきて欲しいと思います♪フルメンバーが最強なのは言わずもがな。

ペンライト2個付きは普通。4個付きがいたそうですw
ちなみに、私は腰に推しメンタオルをたくさんぶら下げてる人をスカート付き(ドム)と読んでます。

あ、欅&櫻ヲタそしてBuddiesの僕です♪
こちらに帰ってきて初回のラジコン走行でZENに行ってきました。

(さらに…)

ラジコン:コース走行42回目-アンドレロッテラー-

bar 年明け早々の櫻坂46 BACKS LIVE最終日のチケットが入手でき、2022年はBuddiesとして最高のスタートを切れることが確定しました♪そのあと抜釘手術が待ってますが(苦笑)。

あ、欅&櫻ヲタそしてBuddiesの僕です♪
年内は帰省先でラジコンコースに行けなさそうなので再びZENでラジコンを走らせてきました。

(さらに…)

PAGE TOP

bar