no motor,no life

ラジコン:コース走行183回目-廃車-

bar あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
土曜、日曜とラジコンを成田で走らせてきました。
(さらに…)

ラジコン:コース走行181回目-もう1曲欲しいのかい?-

bar 櫻坂46 4thアニバサリーライブinZOZOマリンが最高でした。初日に現地観戦できましたが、パフォーマンスが分厚くなったというか、確実にBacks LIVEとか3期生公演の成果が現れてるなと思いました。誰にカメラが向いても、誰がセンターでも強い。で、やっぱり増本さん。今年のMVPじゃなかろうか。センター経験者5人を従えてのセンターパフォーマンス最高だったし、曲のカラー以外で会場をあんなに速く自身の空気に染められるのは藤吉さん以上かもしれない♪今までも所々でまた(夜中まで)練習してたの?とか言われてるのが写ってたりしましたが、1期生の小林さん魂を一番受け継いでるのかもしれません♪
あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
第一、第二の趣味で忙しくしてましたが1ヶ月ぶりのラジコンで成田へ。
(さらに…)

ラジコン:コース走行180回目-今日も推しとがんばりき-

bar 今月末に迫った櫻坂46 4thアニバサリーライブinZOZOマリン。最終日のチケットが取れず初日だけに確定してしまいました。チケトレで最後まで粘ろうと思います♪
あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
Xタイヤで毎回ラジコンやめたくなるのでw、久しぶりに成田でラジコンを走らせて来ました。
(さらに…)

ラジコン:コース走行178回目-IN TO THE ARENA-

bar 櫻坂46の10thシングルがヤバイ。プログレッシブな展開で、ロックバンドのように作詞作曲が密にコミュニケーション取れないと無理だろって曲がナスカx秋元康で作られている驚き。櫻坂のライブのストーリー展開を4分20秒に詰め込んだ感や、初め聞いた時はクイーンの「ボヘミアン ラプソディ」やマイケル・シェンカーの「IN TO THE ARENA」が思い浮かびました。音楽好きなら、大衆のシーンでこれやられたらたまんねーなって曲。ちょっと衝撃でした♪
あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
今度は事前エントリーしてネクスト成田のレースに出てきました。
雨で1週延期したのもあるのか、2輪クラスはなしで全クラス3台だけ。やる前から完走すれば全員表彰台でしたw

(さらに…)

ラジコン:コース走行177回目-IWCT-

bar 櫻坂46の10thシングルが発表されました。3期生でダンスが優れてる村井さんは選抜から外れましたが、ポテンシャルを最大限引き出せるバックスライブに回ることで、今回は自身の夢でもあるセンターへの準備期間だとすると、またバックスライブがとんでもないことになりそうです♪
特に櫻坂はパフォーマンススキルが求められるグループだけど、誰がセンターでも選抜でもおかしくないところは毎回本当に面白いなと思います。

あ、欅ヲタ&Buddiesの私です♪
先週、9月1回目の3連休のことですが、サーボが届いたので新しいS15に付け替えてネクスト成田に行ってきました。


(さらに…)

PAGE TOP

bar