no motor,no life

ラジコン:コース走行59回目-人のせいにして生きる。2夜連続-

bar 久しぶりにミュージカルスターのキャプテン菅井様も合流したJAPAN JAMでの櫻坂46は最高だったようで、ロッキンで初日のメインステージヘッドライナーを何度も勤めてたのもっあて、もう信頼と実績の櫻坂ですね♪

あ、欅&櫻ヲタそしてBuddiesの私です。
お正月ぶりなラジ天名古屋でラジコンを走らせてきました。

とりあえず初日は21.5TのヨコモZERO3モーターでZENのレギュレーション見て5,000回転くらいのギヤ比とモーター進角で走らせるのと、AHURAボディを使って様子を見つつの走行。ボディは130gにはせず、重りは詰まずに素性を見る感じ。あとはF1(F103)も走らせます。

前半はタイヤも機能して楽しく走れた時間も多かったんですが、トータルではラジコンのあかんところをこれでもかと見せられて、なんやこれとも感じた日でした。ラジコンやってて初めて素で舌打ち何度もしちゃったわw




平日は12時オープンなんですが、開店前に行列ができてまして、なんか、嫌な予感がするw

モーター積み替えたりギヤ比合わせたりで1時間ほどしてから走行に向かうのですが、嫌な予感的中で、ほぼ初級+タミチャレ+21.5Tツーリングクラスだけで1枠だけ大混雑。東海ってタミヤが近いからかタミチャレ多いですね。。。
混雑がどんな感じかというと、車が飛ばされたりハイサイドしたりを直しに行って操縦台に戻ってくると自分のスペースが取られて無くなってるくらいですw びっくりしたわw 
その人も知らなかったかもしれないのでどいてとは言いませんでしたが、プロポを操縦台に置いて車を直しに行っている人を見かけて、なんか小さいことしてる感じとプロポって暴走防止でもってなきゃだめじゃないの?で嫌だったけど、無法地帯では正直者がバカを見るので時間がもったいないから真似させてもらいました。


■ZERO3モーター
S藤さんからパンチが凄いなど聞いていましたが、ラジ天のコースがZENよりストレートも長く全体的に広いからか、何か驚きというか動かせたと同時に来るかもしれない期待は何も感じませんでした。


標準的なモーターって感じで使いやすそうで、コースの長さや幅によって印象が変わると思います。いつも走ってる所で比べるのが正解なんですが、とは言え何も感じなかったな。新しい86みたいな感じでしょうか。280万〜の車ちゃうやろ的な、仕方なく9,000円払って買ったけど9,000円のモーターちゃうやろという感想です。センサー差し込み口1つで良いしね。
文句言いおじさんになってるけどこれが本音っすね。
いつも走ってるコースでは0.3秒前後速くなるそうですが、旧型よりだいぶ値上げしてるから、だよねって思ってましたw


■タイヤ
ラジ天対策で、ZENで2パックほど慣らしたソレックス40タイヤ。初めの2枠は中古の36を使ってその後40を下ろしました。前半はよく機能しましたが、F103を3枠挟んでツーリングカーに戻ったら40タイヤが激変。リアが巻き巻きで昨年の悪夢同様の事象が発生。なんとか自損は避けられましたが当てられたり転んだりで一旦中止。

同時にフロントユニバが消耗で壊れてたりで、それを直しても(パーツ高かったよハイパーぴえん)巻き巻き。タイヤ削り機は普段必要なコースがないから持ってないので最後の手段、タイヤの前後入れ替えを実施したら、遅くなったけど巻きはせずにとりあえず走ることはできるようになりました。
タイムは前半最終ラップあたりの15秒4がベストで、ポイントわかったから14秒台には入れようとしたけどタイヤを前後入れ替えした後は15.5秒までで基本的にみるみる16秒台に落ちていった感じ。
ここ用にタイヤ作るの難しい。店員さんに聞いたけど前後入れ替えはここでも基本しないとの事で、たまにくるビジターとしてはタイムは無視してグリップ優先で外アスファルトで半日ほど使った明らかな中古持ってくるしかなさそう。外アスファルト2枠では足りなかった。

この日の私の最終枠でもみくちゃにされたあと、買ったばかりのトップデッキブリッジが無くなってたのがトドメ刺された感じですw
最後は横からやられてサスピンホルダー取れてサスピンも1本どっか行っちゃってたな。



■ボディ
ビッティデザインのAHURAを初使用。今回コースにぶつける自損は2回くらいで、あとは数回のハイサイド(+リヤ巻き巻き時のスピン)だったんですが、走ってる枠がカオスでもみくちゃにされたって表現で良いと思うけど、フロント周り中心に塗装がほぼ無くなり、再塗装が必要になりましたw

 ※リアビューだけど、フロント周りはほぼ塗装なくなったw

カオス対策でリップがボロボロのSeven20も使いました。どっちが曲がるかと言えばリップが半分なくなってもSeven20でしたが、AHURAも形状の違いほど曲がらないって事もなく、確かに遅いのは感じるんだけど全然使えるなと思います。路面特性か、ベースで先曲がり感を感じたのでAHURAのネガが消えたかもしれませんが、いつも走ってる外アスファルトとかどうなんだろう?とは思いました。とりあえず適度に走ってかっこいいからスケールツーリングはこのボディを使おうと思います。ただしこれ再塗装いけんのか?ひっでえなあほんと。レディオガガこれで走るんかぴえん。。。


■F103
初めの数分ちょっと苦労しましたがなんとかコースに留まり、グリップ出てからは16.4秒だけど楽しく走らせられました。これも2回撃墜されて2回ともサーボホーン上下でスパッとぶった切れたんすけどね。消耗でちぎれた事はあるけど、ぶった斬れたの初めてですぴえん。

一度目の撃墜で割れたリヤウィングをハンダでとかしてくっつけたけど曲がってたw フロントのトー角はサーボホーン変えての応急処置故で実際画像ほども無い。普通に走りました。


■走行とか枠とか
コースレイアウト変更による習熟度全員横並び特典が4ヶ月で消え去って地元の方が慣れてるのは当然だけど、基本どのコースも路面以外同じなんで慣れる必要なく楽しく走行できましたが、初心者枠(タミチャレ、21.5Tツーリング)は主にタミチャレ車で構成されているみたいで、5,000回転ツーリングとはTOPスピードが全然違い、抜いたり前に合わせたり難しかったですが、誰もが必ずかける迷惑は最小限で済ませられたかなと思います(同じ方に避けたとか、ラインの関係であっちが避けると思ったら思いが違ったなどはありましたw)。

ただ、「○○で止まってます」って大きめに声をかけてバックできない車を直しに行ったら、ライン上には止まってないのに取りに行った目の前で何度か弾き飛ばされるんですよね。私は良い大人なので、せめて心の中だけは「なんや、誰や」って星野監督語録は出させてもらいますよねw
仲間内でレースごっことかやるのは良いんですが、私の何倍ものラジコン歴がある皆さんだと思うので、2年目が始まった私より余裕持って冷静に走って欲しいなと思いました。「止まってます」が聞こえて目で位置が確認できない時は脇に止まるとかね。転倒車を避けようと手前でちょいスローダウンした時にケツ蹴っ飛ばされたり、なまじ見えて反応できたのも悪いかもしれませんけど。
全否定はしませんが、ベースでぶつかっても良いって考えはラジコンであれ実車であれ車の操縦なんで程度が悪い事だと思います。私はお仲間以外にぶつけてしまった時は死にたくなりますwww
あと、暗い色の車はかっこいいけどここの路面色だと見えないので、注意喚起なしでライン上に裏返って止まってる車と同様にしゃあないとわりきってますw

※ちなみに、前の走行記録で関係なかったから書きませんでしたが、その日やはりカオスだった某つくパ○の屋内オフロードコースの初心者枠では言い合いが発生してたとお仲間から聞いてましたw カオス度合いは私も見たのですが、この日のラジ天初心者等枠の70%くらいでした。
ラジ天の初心者等の枠はカオスが酷いからか車両を起こしたり拾ってくれる良い人もつくパーのオフロードコースのようにたくさん居ました。

で、中級者枠(17.5T、13.5Tツーリング)のぞいたら1〜3台くらいでその時は15秒前後の21.5Tが走ってたので、手っ取り早く自分に平和をもたらすには私が21.5Tブーストでこの枠走れば良いかと、次回からそうしようと思います。タイヤが機能してるか怖いけど、自損する分には上手くなるよう自分を改善すれば良いので全然良いんですよ。
一度他に2台でブーストが居ない時に走ったんですが、ちょうどこの枠からリヤタイヤが巻き巻きになって2秒落ちになったタイミングで残念でした。

これまで行ったサーキットの経験からすると、色々、タミチャレとか色々あると思いますが1/12車両以外はタイム分けが一番平和なのかなあと思います。

つうことで、ラジコンは(スキルじゃなくて遊び自体が)こんなもんかってのがよく見えちゃった所で、実車のサーキット遊びが私には平和で周りもスポーツしてるしわかりやすく、性に合ってるかなと思いました♪ まあ、IF14-2が廃車になるまではとりあえず続けますけどね。既に推定廃車みたいな状態ですがw

うまくいかない時にビニャーレスもこんな風に感じてたのかな?例えがビニャーレスでいいのか?w


■メモ ・ストレートエンド後の右右左から右手前までがタイムの詰めどころな感じだけどグリップしてないと練習にもならない。
右に向かっていくツイスティなところはどのコースでも同じだけどカウンター的に先取りで操作してあげると丁度いいので、個人的はストレートエンドからの右右左を速く開けるようにラインを取ることが最重要。
・セッティングレベルのコース理解度や操作レベルじゃないけど先曲がり方向のセッティングを元に戻したらトントンかも。
・コースの特性か、ZENレギュレーション用にAHURAに付ける重りは真ん中あたりに積もうと思ってたけど先端も使えそうな感じ。テスト。
・重くなっても良いから当たり負けしないよう鉄のバンパーとかサイドガード組んでいくかw

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です