no motor,no life

ラジコン:コース走行151回目-スタビホルダー-

bar 櫻坂46の小林さんが2/1に卒業し、箱推しは引き続きだけど&次の単推しは、2期生加入時のおもてなし会の時点で無自覚な領域展開をしていた藤吉夏鈴さんなのですが、久しぶりにいつもよりもうちょっとフラットにライブを楽しもうと思います。すでにライブの前評判が良いので3/26のツアー横浜公演とと、カード会員限定のいつもと違うと思う3/30のライブが楽しみです♪

あ、チケットが当たりにくくなっているところでチケット運強すぎる欅ヲタ&Buddiesの私です♪
ツーリングカーを走らせにスーラジ大宮へ行ってきました。


■TC10/3(17.5Tブースト)
10枠使用くらいの中古タイヤでスタートするも、左コーナーでリヤ巻き気味でまともに走らず。
右リヤが他のタイヤと比べてスベスベで怪しい感じ。他の人はわかりませんが、20枠くらい使い込んだタイヤでフロントの方がリヤより粘りがあるので、そのフロントタイヤをリヤに履かせることにしました。。あとはバッテリーの後ろ側をちょっとだけ内側に寄せたり。
これで巻かなくなったけど、なんとなく今日はものすごくタイムが出ないし車も前に進んでない感じ。11秒を切るのがやっとで11秒台がほとんど。これはものすごく遅いタイムなので困った。

ラスト3本は新品タイヤ。1本目、2本目とリヤのダンパー位置いじったのを忘れてリヤ下り(車高でリヤ4mm無いw)のまま走って色々引っ掛かりなどでタイムでず死亡。
ラスト1本は、そもそも他の人と比べてあと伸びで初期速度全然無いのでブーストとターボを逆の数字に変更。数値では50台&30台なのを30台&50台。
これで出てみたところ、初期速度があってトラクションも掛かるからかイメージ通りに開け初めで車が真っ直ぐに進むというかステア以上に車が右に左に行かないで楽。特にコース左側。タイムは10.6秒でなんか来るたびに遅くなってるけどw、とりあえず最後に今までで一番頭の中で実車動かしてるイメージに近い感じでドライブできたのでよかったです。


■スタビホルダー補修テスト
TC10/3のスタビホルダー(スタビの先っぽの方のやつ)。外コースどころかカーペットコースでノークラッシュで走らせててもいつの間にか先が削れてスタビが効いてなかったりする。カーペットコースは何故かそのままでもそこそこ走るのだけどアスファルトは巻く。2日に1回くらいこれが壊れて1つ800円くらいと地味なこの出費を減らして帰りに肉食いたいのと、この車のパーツを売ってないコースにスペア無しでは行けない。

で、壊れたスタビホルダーを使い、
・スタビホルダーにスタビを乗っけて、粘度のある接着剤で接着。アルテコでとりあえず固める。後でスタビを抜きやすくするためにスタビにオイル塗っておいても良いかもしれない。
・接着部分に糸をクロスさせながら強めに巻き、粘度はなんでも良いけど上から接着剤を流してアルテコで固める。
・スタビをなんとかして抜いて、何かしらで穴を広げてスタビがスルスルに入るようにする。
・スタビホルダーをサスアームに戻して自由に動いていればOK。
写真は面倒なので省略w

これで半日走らせてみましたが、削れたようなあとも、壊れることもなくタイヤトラブル以外で変な動きはなかったので練習では使えるかなと思います。3日、4日持つか次回で壊れるかもしれないけど。レース中にこれ壊れることもありそうだから、壊れてなくてもこの方法で補強しておいて良いかもしれない。というかこれで大丈夫っぽい(シャーシより下に出ない)ので、これくらい厚みがあるスタビホルダー強化版が出て良い気がするw

PAGE TOP

bar コメント (0)件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です